朝5時過ぎに目覚め、準備し7時前には『出雲大社』に到着!
1時間かけてゆっくりと回りました


{202E6154-A0DD-4D9D-A14E-3A18AE27C70D}


中は写真を収めなかったのですが、温かい雰囲気
神聖な領域で伊勢神宮のピリッとした静けさとは別物という印象でした



続いては仁摩サンドミュージアムへ行く途中に…



{D497DD1A-B4C0-41F3-B13E-7C70E4789E8D}

稲佐の浜
旧暦10月の神在月に、全国の八百万の神々をお迎えする浜でもあります。
砂と海がとっても綺麗です



そして『仁摩サンドミュージアム』に到着!

{7C5B3DE6-8BB6-4480-971A-C6FB64E25F3E}



高校生?の頃に『砂時計』という漫画を買って読んでました


{219C3F34-383B-425F-9095-4ED884057966}



そこにも出てくるのが、こちらです



{DF0E6A3E-B398-4F78-B668-CA96752DBE70}

1年時計ですが、これはレプリカです



実物は…
{BB22592D-6B76-4A6A-AC22-15DBCBFAB174}


上にありました!1年時計のガラスは日本で受け入れてくれる会社がなく、仁摩町長は当時色々な所へ駆け寄り、やっとの思いでドイツのショット社が受け入れてくれたそうです。


砂はガラスの孔の大きさや落ちる速度、砂の滑り具合などなど色々なことを加味して地元の砂でなく山形県の砂を1t集めて15mもの高さから砂を入れたそうです


他県の砂や貝殻などについても勉強する事ができます



続きましては、『石見銀山』です!

{E5A61C8A-DA29-42AB-8FA0-94E80B680E25}

昔は銀を求めて戦争で所有者を決めてたそうです
最終的には徳川家康が銀山を支配します!

{682639AF-56C8-4320-8124-4490E015AEB7}


銀のために、日本は大きく発展しますが、その裏で命を落としてる人もいるのが、人間は自分勝手で残酷で悲しい事だなと感じます





そろそろお腹空いたという事で、浜田港の『しまねお魚センター』です。


{C520B40C-E535-4477-B777-D10EA103D378}

ここの【浜田中央水産加工業協同組合】さんは、干物などの加工品を扱うお店でリーズナブルですし、店員さんも気さくで色々と丁寧に教えて下さいます


甘鯛でも小さいからというだけで、6匹入りで¥216!?
1個数字間違えてませんか?と聞いたくらいです


市場や問屋などの安さはどんなものか、両親の仕事柄知ってたのですが、それにしても安くてビックリ‼️


夫婦して嬉しくなり、ついつい沢山購入!自宅には冷凍ストッカーがあるので、どんとこいです(笑)島根県側の日本海で有名な金太郎というお魚も購入してみました!肴のあてにぴったりとか




お昼は地元の方に伺ったお魚センターより近い浜田市公設水産物仲買売場2階にある『めし処 ぐっさん』です!


漁港が目に前なので、鮮度がいいお魚が食せますし、私はのどぐろ炙り丼  1,500円、旦那さんは特上海鮮丼  1,800円を頂きました


あんなに沢山の脂の乗ったのどぐろを食べさせてくれるとこは早々ないかもしれません
海鮮丼も醤油に付けただけで、脂が浮かびます!でも白身のお魚なので、全くしつこくないです



サラッと頂いて、続いては…

{9DDB3970-85C6-4954-AF94-6321C76FB497}

広島県福山市の『鞆の浦』ですが、ここは崖の上のポニョの舞台とも言われてますが、中世から栄えた漁港で歴史ある所です!


竹輪などの直売所もありました
道後温泉の(千と千尋の神隠しの舞台)時もそうでしたが、大体的に宮崎駿監督がここと公言してないので、キャラがそこら中に居て迎えてくれるという訳ではありません


でも街並み見ると確かに!という感じでアニメの世界に来たような感覚になります



今日は夕方から雨でしたので、ここで観光もおしまいです
よく歩いた2日目でした‼️


そして今日はきびだんごが有名な吉備SAで就寝し、明日は岡山堪能して帰宅する予定です
ついに念願のフェレットカフェ  スキップさんと備前市にて備前焼やカキオコなどを食べれたらと考えてます


それでは夜分に失礼しました!
おやすみなさい