100叩きの月例ブログでは

大変ご心配をおかけしましたお願い

 

反省すべきは反省したので(当社比)上差し

すっかり忘れてバイバイ

気持ち新たに

元気いっぱいのチップインです筋肉

 

練習行きたいけど

ビミョーに詰まっててタラー

でも合間時間はあって

暇つぶしかねて

AmazonのKindle本を漁るPC

 

チップインはAmazon Unlimitedなので

ゴルフ雑誌が結構無料になってます音符

って検索するるまで知らなかったけどグラサン

 

 

ちょっと目に留まったのでポチってみました下矢印

 

 

ゴルフ場についての本ですスマホ

日本のゴルフ場史のようなくだりもあり

書名の通り

「ゴルフ場が自然破壊なのかどうか?

を農学部卒の森林ジャーナリストが

取材と科学的数値をベースに書かれてます鉛筆

 

 

ゴルフ場批判の発端になった写真下矢印

"赤ヘドロ"は本当は微生物の仕業だったびっくり

読んでて真犯人フラグが頭をよぎりましたハッ

 

 

うずまき

 

 

 

チップイン、速読するヒトなので

本読むのめっちゃ速いんです口笛

周りからはぺらぺらやってるようにしか見えないらしいおいで

合間に読んでしまってスマホ

 

 

うずまき

 

 

ゴルフ場建設に必要な手続きや

絡む法律、届出、規制の多さゴルフ

 

農薬による周囲への影響

ゴルフ場の経済的・社会的立場ゴルフ

 

ゴルフ場がソーラー施設になっていますが

どちらが自然破壊になっているのか、とかおいで

 

興味深いデータが並んでて

面白かったです照れ

 

 

 

チップインは社会派ではないので

賛否コメントありませんけど

こういう視点からゴルフを見てみるのも

面白いなぁ、と思ったのでしたおねがい

 

 

 

紅葉がきれいでイチョウ

動物にも虫にもお会いしましたラブラブ