8月21日~23日 社員旅行へ行ってきました
21日(日)
荷物の準備が出来ていなくって、遅刻が気になり、
朝方4時まで起きていました。が、
このまま起きていようかとも思ったのですが、
睡魔に襲われ、目覚まし時計と
携帯アラームをセット!
そして末娘の恐怖のささやき!をお願いしていたので
1時間だけでも…と睡眠取りました!
お陰様で、朝6時10分に 家を出発!
小雨が降る中 空港へ向かいます。
空港ロビーには、すでに皆さん集合です。
久しぶりの飛行機にワクワクのチュン太!
(お仔ちゃまかッ!!)
朝が早かったので、飛行機に乗るなり爆睡
でも、2時間は あっという間で
気付けば、もう着陸態勢に入ってました
さぁ、これからレンタカーを借りて
女子チーム3人の自由行動です。
まずは、me☆ちゃん から 教えていただいた
全島エイサーに行くことにしました
近くの市役所にレンタカーを置いて、
そこから巡回バスに乗っていきます!
始まるまで時間があったので、
途中で雨が降ってきました!
食べ終わる頃には
少し小降りになったので、
公園内を歩いて見ることにしました。
広いグランドでエイサーがおこなわれます。
隣の会場では、歌のイベントが…リハ中!
グランドの周りにはたくさんの出店で
賑わっています
ぜんざいのメニューが目に留まり
お願いすると…↓
沖縄のぜんざいは なんとかき氷で
そして、あずきじゃなくて、金時豆なんです。
びっくりしました。
所変われば、品変わる!ですね♪
黒糖の蜜がかかってて、どんな味かなぁ~と
いただくと さっぱりしてて金時の味もおいしい
くせになりそうです♪
デザートもいただいて、満足した女子チーム
いよいよ会場へ向かいます。
会場へ入るなりまたも雨が…
今度は、バケツをひっくり返したようなすごい雨です!
チュン太達も テントへ避難させていただきました。
このままだと、中止かな?なんて
グランドに叩きつけるような雨を見ながら
早く止みます様にと願っていました。
すると、始まるちょっと前から小降りになって
避難していた人々も徐々にグランドへ出てきました。
小雨の中、エイサー祭りが始まりました♪
青年団
国際交流で外国の方も参加
老いも若きも太鼓の音に合わせて
素敵な踊りがはじまります
たくさんの団体が出てくるので
とても楽しみだったのですが、
夕食は、唯一社員でいただくことになっているので、
ホテルに帰ることに…
お昼をいただいたおそば屋さんによると、
市長の挨拶のあと?!の行事が 盛り上がるんだって…
あぁ、最後までみたかったなぁ~
1日目 夕食
ホテルからタクシーで 国際通りへ
‘deme金魚’さんでいただきました

前回の沖縄旅行でもお世話になったお店です。
まずは、オリオンビルでかんぱーい
美味しい料理がたくさん出てきました
ジーマーミ豆腐
海ブドウサラダ
酎ハイ シークワァーサー
お魚の天ぷら(沖縄の天ぷらは衣が美味しい)
もずくの天ぷら
ステーキ…
最後はデザート
沖縄料理、とってもヘルシーで美味しかったです
たくさんのお料理 ごちそうさまでした!
食事会が終わると、国際通りへ繰り出す若者チーム、
ホテルへ戻る家族チーム、
お土産探しの女子チームに分かれ解散♪
長い夜は、続くのでした♪
2日目(22日)
この日はブロガーさんに会うため、
朝食をすますと、
レンタカーで恩納村まで出発です
無事、到着!!
三線で歓迎して下さり、
楽しいお話や、三線と鳴子で歌ったりと、
とっても楽しかったです♪
お忙しい時間を割いてくださって
ありがとうございました
時間が経つのがとても早く感じたひとときでした!
ブロガーさんとお別れした後、
昼食は、またもme☆ちゃん情報
恩納村にある ‘なかむらそば’へ…
この時、すぐ近くにありますよぉ~と、
ブロガーさんに 道を教えていただいたのに、
新道が出来ていて、間違って入ってしまい
ナビも新道で反応できなくなって…
名護市まで行っちゃいました!!
これもまた、思い出の1つになりました
me☆ちゃんおすすめ アーサそば
緑色のあおさ がアーサです
あっさりしていて
とってもおいしかったです
並んだ甲斐があったぁ~
me☆ちゃん ありがとう
道に迷ったせい?で
お昼時間がかなりすぎての到着でしたが
お客さんが絶え間なく 来ていました!!
昼食を済ませた後、
海沿いをしばらく走りながら
次の目的地
ガラス工芸 体験に行きました
グラスづくり 初挑戦です
お兄様が 手取り足取り?!
ご指導してくださいました。
だんな様にロックグラス お土産
後日、郵送なので届くのが楽しみです
時間も迫ってきたので
ホテルに戻ります!
2日目夕食は
ホテルから歩いてすぐのステーキハウスへ
あまりの美味しさに
写真ほとんど撮り忘れ
ごちそうさまでした
てくてくと歩きながらホテルへもどり、
女子チームは、
社長おすすめのラウンジへ
…2日目の夜が更けていくのでした
3日目 23日(火)最終日
午後3時には
レンタカーを返さなければならないので、
空港近くを いく事に…
まずは、お土産購入の為
近くの酒屋さんと、スーパーへ
たくさん買いました
そして、空港近くの道の駅
そして、アウトレットショップへ
ここでは、もう観光というより
ショッピングです。
女子3人大満足して、空港へ向かいました。
時間ぎりぎりに空港へ到着
でしたが、5時発の飛行機が遅れ、
20分待ち、さらに20分と
40分遅れの出発となりました!!
あまりの遅れにどうなるかと心配しましたが
無事大阪に戻ってきました
楽しかった沖縄社員旅行
次に日から、すぐに給与計算が待ち受けています!
楽しかった後の、現実にバタバタとしていて
ブログアップが 遅れてしまいました
前回の沖縄より、
より身近に感じた今回の沖縄
今度は、プライベートで行きたいなぁ~
※最後にme☆ちゃん たくさんの情報をありがとうございました。
とっても楽しい旅行になりました。 感謝