今日の仕事を終え、
娘の仕事帰りに合わせ夜8時前でしたが、
会社の事務員さんから
教えていただいた
ホタルを見に行ってきました
大阪狭山市のヒメボタル
西除川の「ヒメボタル」
ヒメボタルは、大阪府レッドデーターブック準絶滅危惧種に指定されている貴重なホタルで、西除川の「ヒメボタル」は、大阪狭山市で唯一大量発生する場所です。
ヒメボタルはゲンジボタルやヘイケボタルと異なり陸生で、幼虫は竹藪や森の落ち葉の中でキセルガイを食べて生育します。
雌は後翅が退化して飛ぶことができず、行動範囲が限られているので、生活環境が破壊されると絶滅し再生は不可能となります。
自宅から10分位の所に
こんなに幻想的な場所があったなんて…
教えていただいた場所に着くと、
「狭山ヒメボタルを守る会」の方が誘導して下さって
土手を降りて川沿いを歩いていくと…
あちこちに かわいらしい光が…
たくさんのホタルを見るのも
母娘共々、初めてでした
感動
今が、ホタルのピークになるみたいです。
ホタル鑑賞マナー
採らない・写さない・騒がない
写真を撮りたいと思いましたが、
マナーを守ってに焼き付けてきました