南森町〜チン・ゴンザレス(チンゴ)の自転車日記@大阪 -11ページ目
梅干しの次の工程
約二週間ほど漬けてた梅干し
梅酢も上がってきて
ほんで三日三晩干して
中にとりこみ
取り出していた梅酢と
市販のシソのんとを
合わせて再度漬け込んだすー
容器は
焼酎で消毒して
食品手袋で梅を扱うという
細心の注意をはらったですー
ええかんしのシソ梅干しに
なるでしょうかー
ほんで
スーパーで
おつとめ品の新生姜も
ついでに漬け込んでみたーっすー
目指すは紅生姜っすー






















こちらが

生姜🫚なのー