昨日のブログで電子辞書が壊れたことを書きました。
電子辞書が壊れてもた・・・ | とっぴいのブログ (ameblo.jp)
商売道具の電子辞書なので早急に購入しようと思っていたのですが、
やはり¥55,000が高い
と感じるようになってきました。
中国語の入った辞書は種類も少なく確かに高いのです・・・
悩みながら、お昼休憩をしながら皆様のブログを見てみると、
ぼくの中国語の師匠(と勝手に思っています)からコメントを頂きました。
有料のアプリがおすすめで、更新もできるし、値段も五千円くらい
ということを教えて頂きました。
有料アプリをネットで早速調べると、いろいろあるではないですか!
【2021年】 おすすめの中国語辞書アプリはこれ!アプリランキングTOP7 | iPhone/Androidアプリ - Appliv (app-liv.jp)
調べながらもう少し考えてみようかと思いました。
語学を勉強する人は電子辞書を持っていると勝手に思い込んでました。
ぼくの師匠(と勝手に思っています)もスマホのアプリを使われているとは知りませんでした!
師匠が使われているならばきっと間違いないでしょう!
コメント頂きました師匠に感謝です!
中国語の有料アプリはじっくり確認するとして、
ぼくは今、TOEIC900点目指して英語の勉強をしているので、とりあえず、英語の辞書アプリを入れてみました。
英語の辞書アプリもいっぱいありますし、
無料のものもあるじゃないですか!
【2021年】 おすすめの英語辞書アプリはこれ!アプリランキングTOP10 | iPhone/Androidアプリ - Appliv (app-liv.jp)
とりあえず、ランキング1位の
じしょ君 - 国語と英和辞典
TOEICリーディング問題集の復習に利用してみました。
単語を調べるのは問題ありません、しかし、
発音記号が分かりにくい
という弱点がありました・・・
例えば、今日調べた単語で「DISCOLORATION(変色、退色)」がありますが、なんか発音記号の記載が分かりにくいと感じました。
なので、発音記号は、
weblio
で調べました。
いわゆる二度手間
ですね・・・
もうちょっと使ってみて、使い勝手がよくなかったら、別のアプリにしてみます。
でもタダはいいですね!