胡桃とクリームチーズを入れた
小さいフランスパンです
生地はこちらのレシピを参照
させて頂いてます
https://cookpad.com/recipe/3025137
上記の分量を全て1.2倍して、それを
12等分して丸めました。
昨日の待ち合わせは夜だったので
それまでどこかで買物したりしてプラプラ
しよう、そうだ海老名のららぽーとに
でも寄って行こうかにゃ?
ららぽーと海老名のサイトを
眺めていると、なんとそこには
「富澤商店」の文字が
岩手にはないんです、富澤商店。
そしてパン作りを始めたのはここ
1年くらいなので、その言葉(というか
そのお店)の存在を知ったのも
最近のちなぞぅ。
せっかくだから富澤商店に
行ってこよう~とかなり
ルンルンで今度は富澤商店の
サイトを眺めていると、町田にも
店舗がある事に気付きました。
今日の待ち合わせは町田なので
町田の方の店舗にしよう、と
確認すると、『町田本店』と
書かれています。
なんと町田が本店なんですね
町田は馴染みの町なんです。
学生時代は町田でバイトもしてたし、
大袈裟じゃなく、累計町田訪問回数は
数百回に達しているだろう、という程。
富澤商店の本店の場所を地図で
確認すると、町田に幾つかある
商店街のうちの一つにあるし、
きっと数えきれないくらい前を
通ったはず。
パン屋お菓子作りに興味が
ないと、ここまで気付かない
ものなんですねいや~、
自分でもビックリです
それにしてもパン・お菓子食材の
聖地にいきなり足を踏み入れる
事ができるなんて感激
色々な食材や道具が揃っていて
中を見ているだけでも楽しい~
夜、友達に会っってからさっそく
富澤商店の本店が町田にある
なんて知らなかったよ~、という
話をしました。
友達(=神奈川が地元)は2人とも
その存在を知っていて、「昔は
乾物屋みたいだったよね~。」と
話してました。ふーん、そうなんだね。
私は全然知らなかったョ
急に記憶が甦りました
その乾物屋、行った事あります。
しかも何度も
子供の頃、母親がよく買物を
していた乾物屋さんです。
立派な昆布とか色々置いて
いるので、わざわざ町田まで
買いに出掛けていたのです。
そして私も暇だとよく買物に
ついて行ってました。あの
乾物屋が富澤商店だったの?
でも私の記憶にあるかつての
富澤商店が今のシャレオツな外観
の店舗と全然リンクしないのです。
昔の富澤商店は・・・。
THE・乾物屋!だったじゃ~ん
軒先にこれでもかと乾物を広げて
売ってる、本当に”商店街の乾物屋
さん”だったんですよ。こんなに変わって
しまったから気付かなかったんですね。
聖地・富澤商店が、まさか何十年も
前から知ってたあの乾物屋さん
だったなんて・・・ちなぞぅ的には
衝撃的な事実でした
ちなみに昨夜は…