あーちゃんとゆーちゃんの大学デビューは、

大学側主催のお泊まり会のおかげで、お友達もすぐに出来て、スムーズなスタートになりました。


しかし、ひーちゃんの時は少し状況が変わります。


それはコロナが流行したため、お泊まり会みたいなものがなくなったということです。

もともとなかったのかもしれませんが、ひーちゃんの時はなかったです。


あーちゃんとゆーちゃんの大学もなくなったので、きっとどこの大学も大勢で集まるのは無くなったのでしょうね。


それでも、ひーちゃんの入学の年から入学式があったのでまだマシ。



一つ上の先輩や二つ上の先輩は入学式もないし、オンライン授業だし、秋まで友達ゼロと聞きました悲しい



その時代だったら寂しかったでしょうね。



ひーちゃんの年からは入学式がありましたが、友達作りの機会もなかったので、式はひとりぼっちで出席。



ただ、高校の部活の先輩が同じ旧帝大に進学していましたので、新しい土地で本当にひとりぼっちではありませんでした。



高校の時に、自分から話しかけなければ友達は出来ないと学んでいますので、そこはわかっています。


そして、他大学に進学した高校の友達から、

「食堂で、思い切っていきなり声かけて友達出来た」
と聞いたようで、それをChinamamaに連絡してきました泣き笑い泣き笑い泣き笑い


高校のお友達同士で、どうやって大学でお友達を作ったか情報交換するなんて可愛い照れ


さて、ひーちゃんですが大学で自分から声をかけたそうです。


その時に、沢山いる中で誰に声をかけたかといいますと、


1番派手で1番目立っている人に声をかけたとのこと滝汗ポーン滝汗ポーン滝汗ポーン


地方のど田舎者が旧帝大に進学して、

1番派手なグループに声かけ滝汗ポーン滝汗ポーン滝汗ポーン


おいおい。


ひーちゃんのLINEのアイコンを見ると、

金髪、チャラチャラグループ滝汗滝汗滝汗


ついていけるんかいゲッソリゲッソリゲッソリ


受験の時、Chinamamaもついて行ったのですが、ホテルも駅周辺も同じ旧帝大を受ける受験生は


「ザ・真面目」


もう笑えるくらい
「ザ・真面目」


チャラチャラどこに隠れていたんだーい


でも、このチャラチャラ金髪軍団。
見た目だけで、えっと、見た目だけではないな、ちょいチャラい滝汗


めちゃくちゃ勉強するし、根はとても真面目なんだそう。
どのグループよりも図書館にもよく行くそう。

誰も留年しないし、とにかく頑張る。


よかったよかったニコニコニコニコニコニコ