チャレンジャー | 中国駐在員がみた中国の魅力

中国駐在員がみた中国の魅力

中国駐在員の目線で中国の魅力を、日記風に書いていきます。それ以外には趣味(ダイエット、釣り、語学、日本への旅行等)なども自由気ままに、面白おかしく書けたらいいな~と思います。
時間があったら、みて下さい。

先日浅田選手の記事を書きましたが


少し表現を間違えましたミスが代名詞ではなくチャレンジが代名詞ですね


ソウ思います。


私はそこに非常に感動しました。難しいことにチャレンジする


過去の自分にチャレンジする


新しい道にチャレンジする


ソウ思えたのは久しぶりに行ったプチ旅行中にいろいろ


自分自身と重ねて考えたからです。


最近本当にストレスと向き合います


昨年は中国帰りのその先入観というレッテルとの戦いでした


中々力を出せずにいた私をいろんな人が支えてくれました


早すぎると思いますが少し今まで自分を振り返ると


いつも苦しい思いをしてきました


何度もなんで私だけが。。。と


そう思ってきたがそれでも挑戦してきましただから


今の自分があると思います。


なんども失敗して


そして立ち上がってきた


はむかってきた


ただ、最近の私の悩みは自分より年上の部下との向き合い方に


あります。


上司として育てないとだめです、指導しないとだめです


叱咤しないとだめです


そこに年下で後輩を指導するよりはるかにエネルギーのいる


教育があります。


少し疲れました


そんな時私は旅に出ます


幸い少しお金が浮いたので広島県まで


福山城、尾道へ行きました。


本当によい天気でそれだけでわざわざ来てよかったと思えます。


なかでも前日居酒屋の店長の故郷でぜひ行ってみてくださいと


言われ訪れた尾道の町


ラーメンが有名ですが最初に訪れた福山で決めた


突然の訪問でした。


駅前からすごく開けた感じで


すごく狭い海があって


船があって、丘があって 


ジブリの世界にいるようなそんな感覚になります。


自分が入社したとき、上司に対して、会社に対して


自分に対して何を求めていたのか


ソウ考えると自分がいかに挑戦心を失っているのかを


痛感させられます。


ホテルでテレビを見ていると何度も感動的な浅田選手の


演技が報じられます。。


前日の失敗をどうやって払拭できたか?その報道に


コーチの佐藤コーチが出てきます


仕事をしているとたびたび重要視されるコーチング


どうやってコーチングしたのか?それは管理者として


すごく興味がありました。すごく感動的ですよね


心に火をつけるコーチング


落ちている心を奮い立たせ再び輝くための導き


それがリーダーとして上司としてとるべき行動だと


充実感あふれる週末を迎えることができたことに


すごく喜びと癒しを感じました。。。