こんぱんだ🐼


今夜は連投です。

ゴルフ脳を鍛える というテーマのブログには色んな要素が詰まってます。

読み手さんによっては、ビジネスにも遊びにも活かせる趣向の記事なので、ゴルフやらない方もぜひ読んでみてください。


「ゴルフ上達のためのイメージ」

というタイトルですが、
皆さん好きな選手いますか?

私はタイガーが一番好きです。
最近では、ジェイソンデイやロリーマキロイが格好良いなと思います。


上達のためには彼らをイメージして練習する事も大切です。

もちろん、肉体的な条件では全く違いますし、努力も叶いません。(笑)

飛距離やクラブセッティングをそのまま参考にしては逆効果です。

ルーティンなどは真似しても良いかもですね。

スイングに対して、
バックスイングのテンポだとか、
フィニッシュピタッと止まってるなぁとか、
歩く姿勢が良いなぁとか、

その人のカッコ良い仕草などをイメージしながら練習すると良いです。

別に結果的に似なくても問題ありません。

極論、

何も考えず練習するのが無駄

なのです。

どこのブログ見ても書いてますが、ただ漠然と球打ってても上達のスピードは遅いです。


その上達のための練習テーマに、好きなプロゴルファーの好きな特徴をイメージする。を加えても良いと思います。


最近の私のイメージはマキロイです。

「マキロイはインサイドからクラブ下ろすのが上手いなぁ」

「マキロイのフィニッシュ格好良いなぁ」

何度もマキロイのスイングを見ます。

そしてスイングの型は盗まず、(盗めないw)
特徴を盗みます。

・インからクラブ下ろす

・フィニッシュで静止する

これを目指して、前の記事で書いた片手打ちドリルに取り組むわけです。


ゴルフはプレーも練習も、ゴルフ脳を鍛える事で上達が早まります。


皆様も自身の上達のため、自分なりにゴルフ脳もトレーニングしてみてくださいね☺︎



では、今夜はこの辺で。






読んでくれてありがとう。



ぱんだ🐼🐾