NO BORDER 地球家族

NO BORDER 地球家族

地球を舞台に生きるこどもと生きる

Amebaでブログを始めよう!

昨日の質問に
facebookとラインでね
返信もらいました

「やさし〜」



チェックとにかくちかさんの発信に興味深々



チェック地球で活躍しているゲストが楽しみラブラブ
日本の子供達の視野を広げ、ちっちゃく纏まった人と一緒が良いと思う思い込み外して行きたいよー 。



チェック「世界の子育て事情を比べてみたいなーって思ってる。
アメリカの離乳食はアホガド日本は10倍粥で他の国は?、おひなまきは世界のどこでされてるのか、予防接種事情、発達の指標みたいなものは(0歳なら、3歳なら~)とか。いつも“標準的には”みたいな“日本の”資料を見るたびに、世界はどうなの?って気になってまーす。(とはいえ時間と言語力とが追い付かず後回しに)



面白そうじゃないですか?こういうのを一緒にシェアして行きたい〜〜〜〜ハート



っておもって
今日LINE@でフィンランドの教育の
YOUTUBEリンクをお送りしたら、

九九を教えない フィンランド
計算は電卓で。
の記事をもらいました。

よかったら〜

 

 

フィンランドの教育
https://youtu.be/qK20_-MDJYc

記事はこちら
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49596

 

写真はフィンランドの人たち^^

 

 

 

 

 

地球で生きるを育てる会に参加してみてください^^

https://www.facebook.com/groups/1840486392887609/

 

 

今日も、読んでくださってありがとうございます。

ご感想ご意見が励みになります。

 

ぜひぜひ〜〜LINE@か、メールであなたのおすすめ

など教えてください。

=======================

LINE@の登録はこちらから^^

友だち追加  @gsa6440f で

検索してください

 

 

【NO BORDER 地球家族のお便り】配信中!

 

 

世界を飛び回ってきたCHIKAが
NO BORDERで生きられるこどもと大人を増やしたい。
そんな思いで、地球を舞台に活躍する人や
彼らを育てた人への直撃インタビューなど。

地球を舞台に生きる知恵と有益な情報を無料で
地球家族のあなたにお届けします。

興味のある方はぜひご登録ください〜!!

右矢印お便りを受け取る

 

 

 

 

 

昨日、私がゆるっとしている
ライン@にね。


この会を子育てとか
生き方のダイバーシティを
シェアし合えるクラブか
オンラインサロン
したいのだけど、



どうしたもんかな〜〜
どんなことが聞きたいですか?



ってLINE@聞いたらすごいいろいろ教えてもらいました
LINEの会話を匿名で引用してます

 

=================

友人:私が興味あるのは、やはり子供の教育。

友人ふむ!どんな?

友人:日本の義務教育の窮屈さを日々感じてるの。 
でも、公立の学校に行ってるから若干諦めてもいるの。

私: うんうん。窮屈なのかどの辺り例えば、

友人:うーん、難しいけれど、型にはまった感じかな。

私:いやー聞きたい!!もっと、ラインでは伝えきれないわよね。。

友人:自由がない感じ。 
でも、ある程度はそういう事も必要だとは思うの。

型ってどんなとこで感じるんだろう

算数だと、答えを書かせるだけの問題が多いの。 
1➕1はいくつ? 
でも、答えから、式を出す問題だといくつも答え方があるよね?!

なんか、そういう感じ。 
文で表すの、難しいや。

自分で問題を考えるって事も少しはあるから、考える授業ってのが欲しいかなって思う。

結局は、自分で考えて生きていくしかないから、答えがいくつもあるって事を小さな頃から知って欲しいっていうか。 
人生の正解はいくつもあるようで、無いんだよって。

=================

 

とか こういうのさ、
小学生のお母さんだから見える視点。




ちょっと先を見ながら
子育てできたら
いきなり焦ったりしなくて済むし



今の変容している世の中。
私たちが育った環境とも全然違う。
親が考える力と
視点をもっているかいないかで



生き方や
楽しみ方が全然変わってくる!

もしよかったらどんなこと
知りたいか
どんな人呼んできて欲しいか?
おしえてください^^

 

 

 

 

 

地球で生きるを育てる会に参加してみてください^^

https://www.facebook.com/groups/1840486392887609/

 

 

今日も、読んでくださってありがとうございます。

ご感想ご意見が励みになります。

 

ぜひぜひ〜〜LINE@か、メールであなたのおすすめ

など教えてください。

=======================

LINE@の登録はこちらから^^

友だち追加  @gsa6440f で

検索してください

 

 

【NO BORDER 地球家族のお便り】配信中!

 

 

世界を飛び回ってきたCHIKAが
NO BORDERで生きられるこどもと大人を増やしたい。
そんな思いで、地球を舞台に活躍する人や
彼らを育てた人への直撃インタビューなど。

地球を舞台に生きる知恵と有益な情報を無料で
地球家族のあなたにお届けします。

興味のある方はぜひご登録ください〜!!

右矢印お便りを受け取る

 

 

 

 

 

木登りをするのって
結構頭使うんだな



多分
ジャングルジムを登るより
木登りをするのは賢くなると思った。



石垣を登るのも賢くなるなと



自然の中で遊びを見出すのって
イレギュラーなことが多いから楽しいのかなと



例えば、木
椿の木に登ってるけど
登るときも



前から行くか
後ろから行くか
横から行くか
斜めから行くか



そのチョイスを自分で選択しないと
途中でいい枝がなくなって
上から登れない。


細い木に足をかけると
木が揺れて落ちそうとか。



こんな風に
自然の中から
自分で学べる
「木」登りって
結構すごいなと。




「冬休み」に入ってしまいました。。
 おすすめ遊びありますか?

 

 

 

 

 

地球で生きるを育てる会に参加してみてください^^

https://www.facebook.com/groups/1840486392887609/

 

 

今日も、読んでくださってありがとうございます。

ご感想ご意見が励みになります。

 

ぜひぜひ〜〜LINE@か、メールであなたのおすすめ

など教えてください。

=======================

LINE@の登録はこちらから^^

友だち追加  @gsa6440f で

検索してください

 

 

【NO BORDER 地球家族のお便り】配信中!

 

 

世界を飛び回ってきたCHIKAが
NO BORDERで生きられるこどもと大人を増やしたい。
そんな思いで、地球を舞台に活躍する人や
彼らを育てた人への直撃インタビューなど。

地球を舞台に生きる知恵と有益な情報を無料で
地球家族のあなたにお届けします。

興味のある方はぜひご登録ください〜!!

右矢印お便りを受け取る

 

 

 

 

 

プログラミング教育といえばコンピューターを使うのが一般的だが、使わない学びもある。「アンプラグドプログラミング教育」などと呼ばれ、物事を順序立てて考える思考法を身に付けるねらいだ。プログラミング教育の小学校での必修化が2020年度に迫り、授業が広がりつつある。

「動作」並べ 「条件」気づく

2018/12/16 中日新聞 朝刊より一部抜粋
==========

 


刈谷市の小学校での家庭科の取り組み。


「普段の教室の掃除の仕方を確認しよう」


児童に付箋とワークシートを配り、
作業を細かく分けて書かせる。手順通り並ばせる。


「あいさつをする」
「いすを机にあげる」
「机を後ろに運ぶ」

 

掃除を思い出しながら付箋と並べる。
掃除が様々な動作の組み合わせであることを再確認した。



その後、「条件によって変わるケース」を分ける。


プログラミング的思考の育成を始めるみたいです。
2020年以降 文部科学省が掲げるのは小学校で
プログラミング体験を掲げている。


新聞読めたらよかったらシェアします。



ありとあらゆるケースで
考える力を育てるのに使えるとおもったので
シェア。


これからの学校も
わたしが生きた時代のものと変わってきていて
努力をしようとしているのだなと



あと、
これって小さい子を育てるのも使えるなと



例えば、靴を履くのを
モンテッソーリは細かい作業分解して
おしえれば、子供は自分でできるようになるといっています。



靴を履く。


 

「靴を目の前におく。」
「靴のマジックテープを外す。」
「一つの足を靴に入れる」
「つま先まで足を入れる」
「つま先をトントンとしてかかとまでいれる」
「マジックテープをつける」
「もう一つの足を靴に入れる」
「つま先まで足を入れる」
「つま先をトントンとしてかかとまでいれる」
「マジックテープをつける」



これくらいに分解できるわけ。
こういう風に見せてあげると
2歳児でも結構自分でできるようになるのに
そのプロセスが
親から見ると遅すぎて、めんどくさくて
飛ばしてしまうから。
自分でやらなくなる時期が来るそう。



子供のやる気を奪っているそう。
せっかく自分でやりたい
「わたしができるのを見守って」のサインを
奪わないように。



大人もわからないことを
一つ一つの課程に分解して
どこでつまづき、どうなっているのかを
理解できるようになってくといいなと。



二つの全く違う話の話だけど
まとめると

1)コンピューターを使わないプログラミング教育があるっていいな。

2) これって私たち大人の生活にも使えるよね。

「コンピューター使わないプログラミング教育」
という面白い取り組みから自分に落とし込めることを考えてみました!

今名古屋に一瞬帰ってきていて
新聞のコラムっおもしろ〜シェア!

 

 

 

 

地球で生きるを育てる会に参加してみてください^^

https://www.facebook.com/groups/1840486392887609/

 

 

今日も、読んでくださってありがとうございます。

ご感想ご意見が励みになります。

 

ぜひぜひ〜〜LINE@か、メールであなたのおすすめ

など教えてください。

=======================

LINE@の登録はこちらから^^

友だち追加  @gsa6440f で

検索してください

 

 

【NO BORDER 地球家族のお便り】配信中!

 

 

世界を飛び回ってきたCHIKAが
NO BORDERで生きられるこどもと大人を増やしたい。
そんな思いで、地球を舞台に活躍する人や
彼らを育てた人への直撃インタビューなど。

地球を舞台に生きる知恵と有益な情報を無料で
地球家族のあなたにお届けします。

興味のある方はぜひご登録ください〜!!

右矢印お便りを受け取る

 

 

 

 

 

子供に伝えられます?



自分でも。
わたしも受けて、
へ〜〜
なるほど〜



貨幣制度の始まりから
日本銀行のことまで
むちゃくちゃ 
面白かった!
わたしももう一回受けたい



全国で開催されているようです。


http://www.gsclub-member.com/docs/schd4_tky.pdf

もしよかったら〜〜
社長さんも担当してくださるかたも
すごいいい人なので興味あったら是非是非いってみてください。

ただ、お子さんの参加は3年生以上のようです。
わたしは、ベイビーを連れて行かせてもらいましたが、
当時2歳には早すぎました。←あたりまえだね

 


大人用のセミナーもあります。
下記に詳細のメールが届いたのでコピペしておきますねハート
--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+

こどものための経済の話
http://www.gsclub-member.com/docs/schd4_tky.pdf

+ [1] 福 岡 12月15日(土) 13:30~15:10
+ [2] 東 京 2019年01月05日(土) 10:00~11:40
+ [3] 名古屋 2019年01月05日(土) 15:00~16:40
+ [4] 神 戸 2019年01月06日(日) 10:00~11:40
+ [5] 大 阪 2019年01月06日(日) 15:00~16:40
+ [6] 熊 本 2019年01月26日(土) 13:00~14:40
+ [7] 沖 縄 2019年02月17日(日) 10:00~11:40

+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+

 

「お金」や「経済」のことが本当にわかってくると一生お金に困らなく
なります。
何よりも、毎日のワクワク感が増してきて、人生が楽しくなります。

先入観が少ない、柔らかい感性と感覚を持ってるこども時代に
「お金」や「経済」について勉強しておくことで、これからの成長の
過程での視野がぐんと広がります。
親子で共通のテーマに取り組むひとときをぜひお過ごしください。

 

+ ご参加されたお子様からのお声 +

「お金の本当の意味や社会の流れを知ることができた。もっと勉強をすすめたい」
「ありがとうの意味をしっかり理解し、みりょく的な人になりたい」
「これからは、学んだことをちゃんと復習しようと思った」
「経済ときくとすぐむずかしいと思ってしまうけど、
 今回のセミナーで経済ってそうゆうことなんだと思った」

 

+ ご参加された大人の方からのお声 +

「お金持ちになれる秘訣が深いなーと思いました」
「経済をこれから社会に出るこどものうちに聞けることは大変良い機会」
「自分もこどもの頃にこういったセミナーを受講したかったなと思いました」
「お金に関する勉強が日本ではあまりされていないので、
 こどもの頃からどんどん勉強していく必要があると感じた」
「こどもを社会で生き抜く人に育てるために大事なことに気づけた」
「こどもが一生懸命受けていて驚きました。ありがとうございました」

+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+-

 

 

 

 

地球で生きるを育てる会に参加してみてください^^

https://www.facebook.com/groups/1840486392887609/

 

 

今日も、読んでくださってありがとうございます。

ご感想ご意見が励みになります。

 

ぜひぜひ〜〜LINE@か、メールであなたのおすすめ

など教えてください。

=======================

LINE@の登録はこちらから^^

友だち追加  @gsa6440f で

検索してください

 

 

【NO BORDER 地球家族のお便り】配信中!

 

 

世界を飛び回ってきたCHIKAが
NO BORDERで生きられるこどもと大人を増やしたい。
そんな思いで、地球を舞台に活躍する人や
彼らを育てた人への直撃インタビューなど。

地球を舞台に生きる知恵と有益な情報を無料で
地球家族のあなたにお届けします。

興味のある方はぜひご登録ください〜!!

右矢印お便りを受け取る