いつも読んでいただき

ありがとうございます!照れ

1歳7か月の娘の育児で知育に目覚めました

 

知育・おうち英語のことまとめてます→

育児の悩みやお役立ち情報も発信

右矢印メモらねばー。

 

どうも~照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

娘ことりさんに

いっしょいっしょ!ブームがやってきました!!笑











何のことやらと思うかもしれませんが







同じものを見つけては

いっしょいっしょ!お願い

目をキラキラさせて教えてくれます!笑





 

 

 

 





最初は私が

コップとか使ってたらいっしょだね〜!

と言ってたりしたのが始まりで









そのうちことりさんも

同じものを指していっしょ!とよくいうようになり











さらに最近びっくりしたのは

公園で拾った落ち葉と

自分の頭上にある木の葉っぱを指さして

いっしょ!いっしょ!と言ってたことですポーンポーン












木の葉っぱと落ちてる葉っぱが同じということもわかるなんて、、

素晴らしい!!!














と思ってこの公園での出来事を夫に報告したら



すごいね!

アイザック・ニュートンみたい!!!



ってことりさんを褒めてました←独特。笑

 

 

 

 






あともう一つ驚いたのが

ひらがなの絵本をみて

大きな文字と小さな文字が同じだとわかって

いっしょいっしょ!と指さしてたことですびっくりびっくり


↓この大きなおと

左下の書き順の小さなおを指していっしょいっしょしてました!











1歳半くらいから

形を認識できるようになる時期ということは

知っていたんですが

三角とか丸とかそういうレベルのはずが







ひらがなの形も同じものを認識できるとは驚きでした!!











ちょっと調べてみたら

このいっしょいっしょブームは

同一性の敏感期に近いものがあるのかもしれないです!


https://oyako-kufu.com/articles/539





 これを機に

もうひらがな覚えられたりするのかな?



わかりませんが

文字も認識できて興味があるようなので

ひらがな絵本は毎日少しずつ読んでいこうと思います



↓これです















あと、このいっしょいっしょブームで

もう一つ発見したことは



この時期はもしかしたら知ってる単語を増やすのに

フラッシュカードとかではなく







メモリーゲームのカードとかを使って

単語の名前を言ってカードを見せながら

同じカードを取ってもらうとかやった方が

定着が早いかもしれないなと思いました!!





ちなみにメモリーゲームって

こんな感じで2枚セットのカードを使った

子ども版神経衰弱みたいなやつです!









というのもカルタで

このようなことをやったら今まで取れなかったカードも結構すぐ覚えたのでおいで











箱に書いてある絵をさして

桃とって〜!と言って

同じものをとってもらって

その次の日とかに桃とって〜と単語だけ言って取れるようになったりしたので!









うーーーん!これは面白いお願いお願いお願い

娘にあった方法が見つかると面白いですね!笑













ということで

何かいいメモリーゲームや2枚セットのカードあったら知りたいところですグラサングラサン



 

 

下矢印知育の情報をまとめたブログ始めました!

 

 

 

\毎日更新してます/

フォローしてね…

 

楽天ROOMにコレクションまとめてますキラキラ

知育おもちゃ→

0歳児におススメの絵本→

参考にしている育児本→

離乳食グッズ→

 

 

 

\育児に役立つものをピックアップ/