いつも読んでいただき

ありがとうございます!照れ

育児の悩みやお役立ち情報発信中

右矢印メモらねばー。

 

どうも~照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく読み終わりました!!

 

 

お金、学歴、海外経験

3ナイ主婦が息子を小6で英検一級に合格させた話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓私は電子版で読みました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語育児を取り入れている方なら

一度は聞いたことがあるくらい有名な本で

 

 

 

 

 

 

読みたいとずっと思っていてようやく読み終わりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この3ナイ主婦=タエさんは

子供が大きくなった今はこの本が出てからヘッドハンティングされてベビーパークの英語を監修しているそうです!

 

 

 

 

 

 

さぞかしすごいんだろうなと思って読んだら

内容はやっぱりすごかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メソッドの方もなかなかすごいんですが

このタエさんの子育てに対する姿勢が本当すごいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供に全集中!!!!って感じでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家がそんなに裕福ではないことも推してるためか

かかった費用も事細かに書かれていました

 

お金をかけた方が親が楽ですが

確かにそこまでかけなくてもこんな方法があるんだというのがすごく参考になりますキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの英語の子供用のアニメ

絵本、ラダーシリーズなどもまとめられてて

DWEやワールドワイドキッズなどを使う以外に

何したらいいかわからない時にも役立つなーと

 

 

 

 

 

 

文字を読めるようになったら取り組みたいものが増えました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また3才前からはじめて小6で英検一級に合格するまでに

取り組んだ内容も本当細かく書かれてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多読にも力を入れてたみたいで

しっかり読んだ語数までカウントされていて

◯歳で◯級を取った時にそれまでに読んだ語数◯◯万語とかまで書かれていて

↑モチベーションの維持のためにカウントされてたみたいですが

記録とカウントするのがすごい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこまでやれるかは別として

英語育児を軌道に乗せられたらこれは一つの指標になりそうだなと思いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワーママだとなかなかここまでやるのは難しがそうですが滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全てはできないにしても

このタエさんの子どもに向き合う姿勢は

英語育児に関わらずどんな方にも当てはまるんじゃないかなと思ったので

 

 

時間があったら一度読んでみてください照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの息子のその後が気になって調べたら

なんと推薦で東大に入ったそうポーン

 

 

 

 

というのも英語だけじゃなく数学も力を入れてたようで

先取りをかなりやって小6で青チャートまで行ってたんだとか…ポーンポーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも物理にも目覚め物理オリンピックの日本代表で銀賞まで取ったらしく

その功績が認められて東大に推薦合格…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語のみならず

数学→物理に行くまでのタエさんのさりげないアシストがすごすぎる…真顔真顔真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がこんな親に育てられたかった〜笑笑

なんて思いながらその他記事まで読んでました真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか気合が入りました!!笑

コツコツ頑張るぞーウインク

 

 

 

 

下矢印知育の情報をまとめたブログ始めました!

 

 

 

\毎日更新してます/

フォローしてね…

 

楽天ROOMにコレクションまとめてますキラキラ

知育おもちゃ→

0歳児におススメの絵本→

参考にしている育児本→

離乳食グッズ→

 

 

 

\育児に役立つものをピックアップ/