のんびり過ごしていた小次郎くんの日常に
災難が!?



今年は、庭にある桃の木とブルーベリーの木が
スズメバチ🐝の通り道と餌場になってしまい
ハチを誘引してしまう桃の木もブルーベリーも
怖いので切ってもらう事にしました
全部亡くなった父が植えた木ショボーン

最終的にイチョウの木だけポツン…


小次郎くんは、業者さんがチェーンソーで
作業してくれている間ずっと吠えていて

夕方のお散歩に行こうとしたら
歩いてはいるものの
動きがいつもよりスローモーションで
物静かなおとなしいワンちゃん状態…
おとなしすぎる…
お散歩はやめて
連休にも入るので念のため早めに病院へ救急車


最初の頃は待合室でワン!ワン!
大騒ぎだった小次郎くん

最近は「オレは病院なんか怖くない
だそうです(??

治療して安定していたヘルニアが
激しく吠えた事で負担がかかってしまったようです


痛み止めや炎症を抑えるお薬をもらって
翌日には、「そうそうこうでなくっちゃ」
というくらいいつものパワフルな
小次郎くんに戻りました照れ

ついつい気が緩んで注意が足りませんでした
改めて気をつけます


毎年たくさん実をつけてくれたブルーベリー



カラスも呆然
ごめんね


イチョウは、私がお腹の中にいた時、
両親が拾った銀杏から育った木。
元の大木は風で倒れてしまいましたが、
その分身が命を繋いで
少しずつ大きくなったものです。
イチョウの木は立派に育ちますようにイチョウ


猫はのんきにお昼寝の秋🍂



毎年ニュースで見るスズメバチによる被害。
これからハチが活発になる時期🐝
今年は怖い事故が起こりませんように…
気をつけましょう🍁