芽1頭目
先日幸せのご報告をしたぽん太くん。

前回の日記は→えんぴつこちら


飼い主さんから見せていただいた写真ですニャンコ尻尾

新しいお家に到着した日のぽん太くんねこ
$ペットショップ チャイム
人懐っこいし、猫なつっこいそうですニャンコ尻尾



トイレにも行かずひたすら遊び続けて猫のおもちゃ
$ペットショップ チャイム



やっと寝てすやすや
$ペットショップ チャイム




5分で起きてぷぷ
$ペットショップ チャイム




『皆さんの期待以上に可愛がってあげたいと思います。』
と温かい言葉をいただきましたねこじーん
$ペットショップ チャイム
ぼん太くんは既に期待以上の幸せな暮らしだね手描きふうクローバー


期限を延長して命を繋いでくれた職員さん達や
ボランティアさんも、この姿を見て
本当に喜ばれると思います。
ありがとうございました。
たくさんの幸せをお祈りしています...★





…*   …*   …*   …*   …*




芽そして2頭目
こちらは先日からトライアルに行っていた
ポメラニアンの男の子ポメラニアン

前回の日記は→えんぴつこちら

$ペットショップ チャイム-image


トライアルを終えて
正式譲渡が決定したそうです手描きふうクローバー

最初の10日くらいは、吠えたり
トイレを失敗したりして
試行錯誤、疲れ果てたりする日もあったそうですが
それを乗り越えて家族の絆が生まれたそうです芽

付けてもらったお名前は『こむぎちゃんポメラニアンハートだそうです。


きっとこれからも、日々を重ねる毎に
少しずつ小さな変化を見つけながら
信頼の絆が深まっていくんですね...★
ご家族の皆様の幸せをお祈りしています手描きふうクローバー



こむぎちゃんの幸せな今があるのは
保健所から保護してくれたボランティアさんのおかげです...★ありがとう
$ペットショップ チャイム-image


花こちらも保健所から保護されたワンちゃん。
大切にしていただける方がいたらお譲りしたいと
里親さんを募集しています。
詳細は写真をクリッククリック

ペットショップチャイム
高齢のため、治療やケアが必要な事も
多いと思います。
安心で穏やかな老後を過ごさせてあげたい、
いつもそっとそばに寄り添っていてあげたいと
思っていただける方がいましたら
Petshopチャイム(0261-23-5345)まで
お問い合わせください。
ボランティアさんにお取り次ぎいたします。





…*   …*   …*   …*   …*   …*



保健所の職員さんは、お世話をしながら
限られた時間の中で
なんとか命を繋げられないかと努力をされています。


ちゅーりっぷ2012年6月の日記→えんぴつ大町保健所職員さんのお仕事


それでも全ての犬猫の里親さんを見つける事は大変難しく、
期限が来て、上からの決定が下れば
職員さんは、犬猫たちを処分施設に送らなければなりません。


保健所から出て、新しい幸せを掴む子は
まだほんの一部です。
安易に持ち込む前に、新聞(無料掲載もしてくれます)、
チラシ、インターネットなど、あらゆる方法を使って
自分で譲り受けてくれる人を探す努力をして下さい。


産まれて困る場合は、避妊去勢手術をして
増やさない事も愛情です。


施設によって異なりますが
迷子で保護された場合は3日~1週間、
飼い主が保健所に犬や猫を持ち込んだ場合は
原則即日処分となります。
離乳前の子猫や子犬も原則即日処分です。



平成25年9月1日より
改正動物愛護管理法が施行されました。
動物の飼い主は、その命を終えるまで
適正に飼育する『終生飼養』の責任がある事が
法律上明確にされました。


法律が改正されて
都道府県等では、終生飼養に反する理由による引き取りを
拒否できる様になりました。

動物を飼う前に、その動物の寿命や病気になった時の事、
その時の自分の年齢や家族の協力など
しっかり先の事を考えて
最後まで愛情と責任を持って飼いましょう。


花環境省・動物の愛護及び管理に関する法律が
改正されました。<一般飼い主編>

ペットショップチャイムパンフレット




…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*




長野県動物の里親探しインフォメーション
「1頭でも1匹でも処分される犬や猫を減らしたい。
飼い主の元へ返してあげたい。新しい飼い主にお譲りしたい」

長野県内の保健所に保護されている
迷子の犬猫、里親募集の犬猫を写真付きで見る事ができます。