長野県の保健所や動物保護団体ハッピーテールさんで
ボランティアをされているyukamixさんの
続ビビリMIX日記より一部転載させていただきます。
-----------続ビビリMIX日記より一部転載-------------
伊那保健所に譲渡希望の子犬がいます。

【犬の特徴】
ホワイトシェパードの仔犬 月齢6ヵ月 メス
右前足と後ろ足に障害あり
もとはブリーダーの放棄犬
障害があるために売り物にならず
一般の人が譲り受けたものの養い切れず手放されたそうです。
フレンドリーで性質の良い犬です。
こんな場所で大切な仔犬期を過ごすなんて本当にもったいないです。
ただし珍しいから、可愛いからと
安易に譲り受けるのは賢明ではありません。
障害の影響でやや小さめに成長するかもしれませんが
成犬時は40kgほどに成長する大型犬種です。
●要トレーニング 飼育環境を選びます。
●繁殖目的の方はお断りします。
●不妊手術を必ず実施していただきます。
大型犬の飼育経験者で
足の治療に前向きな方に
ご検討いただきたいと思っています。
譲渡・お問い合わせは伊那保健所0265-76-6840まで
詳しくはこちらのブログ
『続ビビリMIX日記』をご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/ai0410mix/diary/201108080000/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
8/19追記
新しい飼い主さんが決まりました
詳しくはコチラをご覧下さい。
『続ビビリMIX日記』~幸せの一歩~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
その他にも『幸せを待つワンコ8月編 その1』にも
たくさんのワンちゃんが迎え入れてくれる
新しい飼い主さんを待っています。
こちらも併せてぜひご覧下さい。
↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/ai0410mix/diary/201108070000/
譲渡会以外の日でも犬猫を見学できます。
譲渡・お問い合わせは 伊那保健所0265-76-6840まで
ボランティアをされているyukamixさんの
続ビビリMIX日記より一部転載させていただきます。
-----------続ビビリMIX日記より一部転載-------------
伊那保健所に譲渡希望の子犬がいます。

【犬の特徴】
ホワイトシェパードの仔犬 月齢6ヵ月 メス
右前足と後ろ足に障害あり
もとはブリーダーの放棄犬
障害があるために売り物にならず
一般の人が譲り受けたものの養い切れず手放されたそうです。
フレンドリーで性質の良い犬です。
こんな場所で大切な仔犬期を過ごすなんて本当にもったいないです。
ただし珍しいから、可愛いからと
安易に譲り受けるのは賢明ではありません。
障害の影響でやや小さめに成長するかもしれませんが
成犬時は40kgほどに成長する大型犬種です。
●要トレーニング 飼育環境を選びます。
●繁殖目的の方はお断りします。
●不妊手術を必ず実施していただきます。
大型犬の飼育経験者で
足の治療に前向きな方に
ご検討いただきたいと思っています。
譲渡・お問い合わせは伊那保健所0265-76-6840まで

詳しくはこちらのブログ
『続ビビリMIX日記』をご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/ai0410mix/diary/201108080000/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
8/19追記
新しい飼い主さんが決まりました

詳しくはコチラをご覧下さい。
『続ビビリMIX日記』~幸せの一歩~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
その他にも『幸せを待つワンコ8月編 その1』にも
たくさんのワンちゃんが迎え入れてくれる
新しい飼い主さんを待っています。
こちらも併せてぜひご覧下さい。
↓ ↓ ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/ai0410mix/diary/201108070000/
譲渡会以外の日でも犬猫を見学できます。
譲渡・お問い合わせは 伊那保健所0265-76-6840まで
