「百鬼夜行抄」今市子

文庫版 1~10巻


まだまだ続いておりますにひひ


あらすじ

亡き祖父から、普通の人間には見えない妖魔を見る不思議な力を受け継いだ主人公。

しかし見えるだけでそれをどうこうする力はない主人公は、妖魔と出会うたびに面倒事に巻き込まれていく…。


ってなお話です。


ホラードクロ要素のあるコメディークラッカーです。

主人公がかなり無気力ダウンそして出てくる妖魔も可愛らしいのから怖いのまで様々です音譜

脇を固めるキャラクター達もどことなくゆるくて憎めない人ばかりニコニコ


ほとんどが一話完結。

現代の主人公のかかわる話だったかと思えば、次のお話では主人公のおじいちゃんとおばあちゃんの出会いの頃の話にいったり…なのでおもいっきり脇キャラのはずのおばあちゃんまでも愛しくなる作品ですラブラブ


因みに私が今のところ一番好きなお話は…ラブラブ!

文庫版1巻に載っている「目隠し鬼」ビックリマーク

いきなり1巻から心鷲掴みされちゃいましたので、興味がわいたら呼んでみてくださいなラブラブ


3巻の「凍える影が夢見るもの」も好きですラブラブ

多少綺麗事かなーとも思いますが、罪と罰、恨みと許し…人の恨みの気持ちって凄く怖いけど、人が人を許す気持ちってのも強いものなのかもしれないな……なんて思えるお話ですひらめき電球


4巻「行李の中」なんかは、人でないものと人とのちょっと悲しい愛情のお話…かなはてなマーク

人と人でも難しいんだから、妖魔と人ではそりゃ難しいですよね。でも心温まるお話ですラブラブ



で、少し怖いのが「人形供養」叫び

これは…怖いですガーン少しずつあらわれていくズレと、不自然な家族と、不気味な人形…女の子

もう、出てくるアイテムだけで気味が悪いです…。





このお話はキャラクター皆素敵なのですが、私のお気に入りはお母さんブーケ1の絹子さんです。

不思議な力を持つお父さんの血をひいて、兄弟皆それぞれ認めようとはしないけどへんなものを見てしまう体質があるのだけれど、絹子さんは鈍いのかなんなのか「本当に自分には見えない」と思っています。…多分。

ちょっと掴みどころがなくフワフワした人柄ですが、やっぱり何かを感じているとしか思えない行動をよくします汗

「言霊の木」「雪路」によくあらわれてますが、それらの行動も全部に思いやりとか優しさがあって、こんな人間になれたら素敵だなぁアップと読むたび憧れますラブラブ

私の理想の女性像の一つです音譜



文庫版で集め始めてしまったからには、文庫版の新刊が出るのをひたすら待つばかりです…かお



短編集です音譜

友達に「この人の作品好きそう」と薦められ、最初に読んだのは図書館で借りた「死にぞこないの青」でしたがまだ購入していないので、購入第一弾を。


もともとはライトノベルの作家さん、しかもデビューが17歳えっ

なのでとても読みやすいです。

そして何となく私の勝手な感じ方ですが、「切ないしょぼん」お話と、「グロテスクドクロ」なお話があります。

この短編集は、「切ない」よりですね。


アメーバ「石の目」

短編集の最初に載っているのがこのお話。

私が最初に読んだときは一番ピンと来なかったので印象が薄く汗…今これを書くに当たってさらーっと読んでみました。


あらすじ

幼い頃山で行方不明になった母の遺体を捜しに山に入る主人公とその友人。

途中遭難して、見つけた家でお世話になるが、その家主の女性は絶対に顔を見るなと言い家の周りには無数の石像が…その土地には目が合うと石にされてしまうという石の目(石の女)の伝説が残っていた。


ってなお話です。日本版メデューサ??

ちょっとホラー叫びですが、軽~いどんでん返しがありラストは予想とちょっと違いますにひひ

そんなもの凄く意外な結末ではないですが、よくある設定だな…って気持ちで読んでいるとびっくりしますよ目


アメーバ「はじめ」

二番目はこのお話。


あらすじ

小学生の頃、主人公が自分のしてしまった失敗を隠す為にクラスメイトの一人と作り上げた架空の女の子「はじめ」

やがてはじめはその地区で有名となり、二人は次々にはじめの特徴や家庭、性格を設定していく。

するとはじめが二人だけの目の前に本当に姿を現し、長い時間を共に過ごすようになる。


ってなお話です。

泣きましたしょぼんライトノベル作家さんだっただけに、漫画にも出来そうな…というより漫画にありそうなお話。

でも実際には他の人には見えないはじめとの触れ合いは、小説の中だから生きてくるのかな。

自分達が嫌われ者として作り上げてしまって皆に疎まれるはじめと、そんなはじめと仲良くなってはじめの中の優しさに気づく主人公。

結局恋愛の話なのかしら?でもそれだけじゃない何かを感じるお話です音譜


アメーバ「BLUE」

三番目。


あらすじ

不思議な布で作られた命のあるぬいぐるみ。青い綺麗な布で作られた4体と、余り布で作られた気持ちの悪い1体。

セットでプレゼントとして買われた家で、持ち主の女の子からは勿論仲間の4体からも苛められるブルー。

ブルーは一家の中で厄介者にされている末っ子の男の子と心を通わせ始める。


ってなお話です。

これもまた、泣きましたしょぼんで、でもある意味ホラーかな…叫びブルーは余り布の為体を青い布で作られた気味の悪い人型の人形。それ貰ったらさすがに…いらないっガーンってなるかもあせる

他の人形達も人間の愛情を得ようとしてるかと思えば、人間を馬鹿にするような言動をとり他のおもちゃを壊して回ったり…ちょっと怖いです…あせる

でもブルーの馬鹿といえるほどに真っ直ぐな一生懸命さと、傍若無人なようで愛情に飢えて敏感な末っ子の無言の心の交流には涙がでます…しょぼん

きっと少女マンガなんかなら助けに入ってくれるはずのキャラクター騎士も…現実ってきっとこんなもんだよねって行動と発言をして妙に心に刺さりますえっ

ラストでは人間の勝手さというか、子供の残酷さにもハッとします。物は大事にしよう…存在をほぼ忘れ去ってた本棚の上のぬいぐるみ達の視線が痛いです…


アメーバ「平面犬」

四番目、最後の作品ですビックリマーク表題作ですねニコニコ


あらすじ

家族仲は良いが、出来のよい弟に劣等感を抱く主人公。

ある時同級生の家で、内緒で腕に犬の刺青を彫る。それが体中を動き回り吠えたりし始め、家族が次々に余命宣言をされる。


ってなお話です。

重いんだけど、軽い…不思議なお話。孤独感と孤独っていうのは違うんだなとか、愛情って与えるのより与えられていることに気づく方が難しいのかな、とか。

うーん、感想の難しいお話ですっかお読んで、何か感じてくださいっあせる




全体にダークな雰囲気が多い作家さんですし、「で、何が言いたい話なの?」って聞かれると困っちゃいますが…汗

読んで、受け止め方は人それぞれ。言葉には出来なくても、ぼんやりとでも何か感じることが出来るんじゃないかなと思いますニコニコ


好き嫌いは分かれそうですが、読みやすさは抜群ですグッド!




はじめまして、血豆です。


絶賛ニート中、ぐぅたらダメダメな私の本棚の中身を紹介していきたいと思います。


本を読むのは好きでしたが、学生時代はバイトもしていなかったのでお金がなく、人から借りたり図書館で借りたり…

でもやっぱり「良い本は買って読むもの!!」と仕事をしてからは心を入れ替え、せっせと本集めに勤しんでおります音譜

しかし仕事をしだすと本を読む時間がないのでなかなか量は読めません…そして忙しさにかまけて(ニートのくせに…)内容や感動は日々薄れていく…。


こんなんじゃいけない、読んだ内容、感じたこと、何かに記しておこうメラメラ


そんな感じでこのブログ立ち上げに至ったのであります。

漫画に小説、エッセイ……どれをとっても作者にはまる傾向があるため作者の偏りはあるかと思いますが、お付き合い下さいニコニコ

どこかで読書のきっかけにでもなれば幸いでございますドキドキ



さてどれから書こうかな…

じっくり選んで、内容思い返して、のんびりゆっくり書いていきますのでよろしくお願いいたしますキスマーク