昨日は病院の母親教室デシタにこ

里帰り先の病院なので、初めてなのに最後の母親教室*笑*


★お産の準備

★分娩の進み方

★分娩室の見学

の3本立てハート


分娩室!是非見てみたい♪ってコトで参加してきたよハート


んで実際見てみて・・・ちょっと怖いカモ・・・って思っちゃった(ノω・、)

消毒の匂いとかがチョット生々しくて↓↓


デモデモ、実際陣痛来て意識モウロウの最中やろーから怖いもなにもないかっあげ


がんばるぞーはあと ピンク



あとはね、初産やから陣痛の間隔が5分になったら病院に行くんだけど、

その時にもう『産褥ショーツ』を履いてきて下さいって言われた↑↑*

子宮口の開き具合を見たりするのに、何度も内診があるから、

陣痛の最中、その都度パンツを脱いだり履いたりするのは大変やからって聞いて納得にこ


お母さんに言ったら「パンツ履いてくんだースマイル」なんて言ってた*笑*ソリャソーダロ。



とにかく安産を祈って(。-人-。) 今日もスクワット&ストレッチ頑張りますハート2




○●○●○●○●○●


あっ☆あと、育児日記は③の育児ダイアリーをポチっとしましたっハート

先輩ママのお話聞いたりしたら、新生児~乳幼児の内は特に

時間ごとに記入出来るのが分かりやすくて便利そうだハート*キラ☆と思ってあげ


3年ダイアリー、3年ってのが付ける前からプレッシャーで断念ガクリ*笑*

一言日記がメインになってくるクライ成長したら可愛いダイアリーを買うコトにっはあと オレンジ




☆ミルク・オムツ・沐浴などなど1つ105円のスタンプもあったよにこ便利そうだ!

★ダイアリーとシール、8種類のスタンプがセットになってるのもあったあげ

   ★





○●○●○●○●○●

アトネー100日アルバムの台紙も検討中ハート

お名前入りアルバムを使うか・・・*笑*
 



ネットで申し込めるフォトアルバムが良いかもはあと ピンク


→フジフィルム フォトブック

↑こーんな感じでフリーソフトをダウンロードして、

自分の好きな写真でアルバムを作って、送るだけで本みたくなっちゃうラシイハート

ハードカバー32㌻でも4460円~で作ってもらえるよ星


1歳のお誕生日ぃとか事アルごとに作ってしまいそう( ´艸`)ハート2



strawberry*ランキングに参加してますstrawberry*

にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 20代主婦へ