■リハビリテーションとは

 

re・・・再び、戻す

habilis・・・適した、(人間に)ふさわしい〔ラテン語〕

ability・・・能力

ation・・・~すること

 

人間が何らかの原因でふさわしくない(望ましくない)状態に陥った時に、再びふさわしい状態に復帰させる

→「全人間的復権」


①権利・資格・名誉のリハビリテーション・・・例:ジャンヌ・ダルク、ガリレオ・ガリレイ(教会から破門された者の回復)

②復員軍人のリハビリテーション・・・例:アメリカにおける保健・福祉・教育・職業訓練

③医学的リハビリテーション・・・日常生活動作(ADL)の回復
④職業的リハビリテーション・・・職業訓練
⑤心理社会的リハビリテーション・・・関係性の回復

⑥教育的リハビリテーション・・・特別支援教育

→QOLの向上

 

ADL(Activities of daily living)・・・日常生活動作

QOL(Quality of Life)・・・生活の質、人生の質

 

■アメリカのリハビリテーション評議会(1941)

  障害を受けた者を、彼のなしうる最大の身体的、 精神的、社会的、職業的、経済的な能力を有するまでに回復させることである。

 

■WHO(世界保健機構)によるリハビリテーションの定義(1981)

 能力障害あるいは社会的不利を起こす諸条件の悪影響を減少させ、障害者の社会統合を実現さすることをめざすあらゆる措置を含むものである。 リハビリテーションは障害者を訓練してその環境に適応させるだけでなく、障害者の直接的環境及び社会全体に介入して彼らの社会統合を容易にすることを目的とする。 障害者自身、その家族、そして彼らの住む地域社会はリハビリテーションに関係する諸種のサービスの計画と実施に関与しなければならない。