昨日のごはんは、
メイン的なガツン系はないけれど、
ちょこちょこ作ったら、品数だけは増えちゃった。
①そぼろごはん
②軟骨とごぼうの天ぷら
③豆腐ステーキのきのこあんかけ
④鮭の味噌汁
⑤サラダ
(かぼちゃの煮物と大根菜の炒め物は、
おとといの余りでっす。)
①鶏のささ身があまってたんで、
自分でミンチ状にたたいて、
ごま油にイン、
しょうが・酒・しょうゆ・砂糖で味付け
錦糸玉子は、手で粉々に砕いたかつおぶし入りで、
風味が良いです。
②とり軟骨(安いんです)と、
短冊状に切ったごぼうを
かきあげとまではいかないけど、
塩コショウして
かりっと天ぷら粉で揚げてます。
③軽く水気を切った木綿豆腐に
小麦粉をつけて
油のフライパンに各面を焼き目がつくように。
押しながら焼くと、水分が抜けていきます。
別鍋に、きのこを乾煎りし、風味をだして、
めんつゆとしょうが・ネギ・水溶き片栗粉であん作り。
食べる直前にかける。
④鮭の端っこ(安かったので購入。。。)
塩を振って、5分ほどして、
水で洗い流して臭みを取ったら、
沸騰した大根入りのお湯にイン。
酒少々・お揚げ・味噌・ネギを入れて完成。
なんだか、自分好みですが、
もーたんの反応やいかに。
そぼろご飯は大好きみたいで、
ママのを横取り。
「そんなにたべきらんっちゃろ?食べてやる。」
ワタシの口癖がうつっとる。( ̄Д ̄;;
軟骨は、硬かったみたいで、
「食べれる骨?軟骨おいしい。」
といいながら、衣だけを食べ、
軟骨はワタシのお皿に残す。( ̄ー ̄;
豆腐ステーキは、食事中に変顔しあいっこして、
ふきだして、口の中が大爆発。
リビング中、きのこや豆腐でめちゃくちゃに。
味噌汁は、なんとか完食。( ̄▽+ ̄*)
デザートが食べたかったみたいで、
頑張ってました。
すごいおなかがふくれてたのに、
お芋のケーキも食べて、
いったい、もーたんは、
何部屋に行こうとしてるのか?
メイン的なガツン系はないけれど、
ちょこちょこ作ったら、品数だけは増えちゃった。
①そぼろごはん
②軟骨とごぼうの天ぷら
③豆腐ステーキのきのこあんかけ
④鮭の味噌汁
⑤サラダ
(かぼちゃの煮物と大根菜の炒め物は、
おとといの余りでっす。)
①鶏のささ身があまってたんで、
自分でミンチ状にたたいて、
ごま油にイン、
しょうが・酒・しょうゆ・砂糖で味付け
錦糸玉子は、手で粉々に砕いたかつおぶし入りで、
風味が良いです。
②とり軟骨(安いんです)と、
短冊状に切ったごぼうを
かきあげとまではいかないけど、
塩コショウして
かりっと天ぷら粉で揚げてます。
③軽く水気を切った木綿豆腐に
小麦粉をつけて
油のフライパンに各面を焼き目がつくように。
押しながら焼くと、水分が抜けていきます。
別鍋に、きのこを乾煎りし、風味をだして、
めんつゆとしょうが・ネギ・水溶き片栗粉であん作り。
食べる直前にかける。
④鮭の端っこ(安かったので購入。。。)
塩を振って、5分ほどして、
水で洗い流して臭みを取ったら、
沸騰した大根入りのお湯にイン。
酒少々・お揚げ・味噌・ネギを入れて完成。
なんだか、自分好みですが、
もーたんの反応やいかに。
そぼろご飯は大好きみたいで、
ママのを横取り。
「そんなにたべきらんっちゃろ?食べてやる。」
ワタシの口癖がうつっとる。( ̄Д ̄;;
軟骨は、硬かったみたいで、
「食べれる骨?軟骨おいしい。」
といいながら、衣だけを食べ、
軟骨はワタシのお皿に残す。( ̄ー ̄;
豆腐ステーキは、食事中に変顔しあいっこして、
ふきだして、口の中が大爆発。
リビング中、きのこや豆腐でめちゃくちゃに。
味噌汁は、なんとか完食。( ̄▽+ ̄*)
デザートが食べたかったみたいで、
頑張ってました。
すごいおなかがふくれてたのに、
お芋のケーキも食べて、
いったい、もーたんは、
何部屋に行こうとしてるのか?