こんばんは
佐々木です。
今月入ってから生活のペースがガラッと変わり
最近ようやく慣れてきたところです。
私の音楽との関わりを綴ったブログ。
前回のMy Storyはこちら
サロンに行き場違いと感じ
めちゃ綺麗なお姉さんがお手入れ担当。
いよいよ私たちもお手入れしてもらえることに
その前に肌診断というのがあり
今使っている基礎化粧品
アトピー・アレルギーの有無
自分の肌の気になるところ
などなどチャート形式でイ今の自分の肌質を確認。
私は混合肌。
「フルコース」というお肌の大掃除が出来るそう。
一方の友達は・・・
日焼けをして赤身(炎症)がみられるため
↓
「本日はお手入れできません」
チーン。
美容については無知なので
そんなこともあるんだ!と感心。
そんなわけで私だけお手入れしてもらうことに。
サロンに行く前に海で遊んできて
顔はテカテカ
日焼け止めなんで塗る習慣なんてないです。
クレンジング+洗顔
スチームにマッサージ。
毛穴のお掃除などなど
慣れた手つきでさりげない説明をしながらのお手入れ。
最後は頭皮のマッサージまで
いくつかの工程の中で一番気に入ったのが
毛穴のお掃除
自分の汚れを確認してビックリしました。
最後にスチームをたっぷり浴びて
終わった後はプルプル
凄ーいこれはいいもんだー
お手入れ後、席に戻り話を聞くと
サロンは定期的に通ってお手入れをしてもらうところではなく
無料で体験してもらい気に入ったらお手入れで使った
「マシン」を購入して使い方の練習やお肌のアフターケアに
通うことが出来るところ
と詳しい説明を受け
「ふ~ん、機会を買うのね」
と
参考の参考までに
(高校生ですから)
金額を見せてもらうと・・・
高っ
学生にはぶっ飛ぶ金額でした
でもその時自然と
「働くようになったらこれ買おう」
と思うのでした。
高校生がマシンを買うことは出来ないですし
お師匠様も買ってもらおうと思って声を掛けた訳ではないし
お手入れしてくれたAさんも買ってもらいたいなんて素振りは
見せるわけもなく
それ以上のオススメなどはされませんでした。
そしてお手入れできなかった友達の為?
3回無料で試せるということで
また違う日に予約をして帰るのでした。
家に帰って速攻で母に
「先生にエステ連れて行ってもらったー
めっちゃいいからお母さんも行ってやってもらいなよ
毛穴の汚れ取ってもらうといいわ」
と言ったのを20年経った今でも覚えています
さて、母の反応は・・・
次回に続く