音楽で表現する楽しさを伝えたい

 

Chil-chil(チルチル)リトミック

 

佐々木音楽教室

 

佐々木 みどり です。

 

6ヶ月からのリトミック♪

年少さんからの
ピアノ・エレクトーン♪


現在、新規入会は受け付けていません
ご了承ください。

リトミックは
・女性センターさん親子リズム遊び(月1度)
・土曜日リトミック
・萬年寺ランチ付きリトミック
にて参加いただけます。
女性センターさんはこちら

土曜日リトミック・萬年寺さんレッスンは
LINE@からお申し込み下さい

友だち追加

 

 

 こんにちは



週末から一気に涼しくなった函館



日曜日は長女長男の大会がありました!


それはまた後日ニコニコ




昨日から私は夏休みに入りました!!



レッスン室の片付け、家の周りの草取り

子ども達の自由研究…



自由研究は次男が夏休みに入る前に

仕上げたい❗️



やりたい事たくさんあるけど

気候のせいかアレルギー性鼻炎が酷く


中々はかどりません💦



スマホやPCに触る時間もめっきり減りタラー



更新が滞っていますえーん




さてさて、少し前のブログに



自分で考えられる子になって欲しい…


事をテーマにUPしましたが



そこから暫く経過…




中々マイペースな長女に


「自分で考えられる考え方」


を分かりやすく伝えてみたのですが…





返ってきた言葉は






めんどくさっチーン






でしたびっくり







あぁ〜、面倒くさいと思うのかショボーン




我が家の3姉弟。



年が少し離れているので

一人っ子的な子育てになっていた…



長女は初めての子だし

色々手を、口を出しすぎたかな〜?





こりゃいかん。




と思ったのは束の間




長女ちゃん。




私にどんな内容を伝えたいか、テーマの

事を知らない人に知ってもらうためには

どんな事を伝えたい??




の質問を素直に答え、ノートに書き留めて

いました。




感情がちょっぴり分かりづらい子



面倒臭いと思いつつ私の言う事が

最もと思ったらしいおねがい



素直に行動に移していましたウインク




あとはアポを取っている方に取材をして

自分なりに調べて纏める!!




自分で調べるって最初は確かに面倒臭いけど

意外と色んな事が分かって来て楽しくなって

来たりするもの。




自分が知らない事を知るって楽しいですよね。




今更だけど、今このタイミングで気付けた

事がこれからの娘ちゃんに役立って貰えたら

良いな…ラブラブ