音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

 

こんにちは☆

 

 

 

函館市

 

ベビーからのリトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

佐々木音楽教室

 

佐々木 みどり です♪

 

 

昨日はブログを更新できず・・・

 

二男の体調不良で寝かしつけに手間取り

気付けば時計は12時を回っていました。

 

 

月曜日のリトミックレッスンルンルン

 

リトルクラスルンルン

今年最初のレッスンはみんな元気に来てくれました!

 

少しの間にやっぱり背が伸びたり、お話し上手になっていて

成長を感じます^ - ^

 

可愛いお孫ちゃんに逢いにはるばる海外から

函館に滞在しているお婆ちゃまラブラブ

 

リトミックレッスンに一緒に来てくれましたニコニコ

 

 

久し振りでちょっぴり照れているEちゃん照れ

 

わざと間違えてみたりして周りの反応をニコニコしながら

楽しんでいます口笛

 

 

でも楽しい雰囲気で、笑いが溢れる空間を

言葉が分からなくても感じて下さったようで

 

ママさんを通して

 

「とっても良い事しているね!」

 

と最後に言っていただけて嬉しいです!!

 

 

自信に・励みになりますキラキラ

 

楽しい雰囲気で和気藹々とリラックスした雰囲気だからかな?

 

 

40分と言う時間をみんなそれぞれ満喫してくれたようですキラキラ

 

{A62E4F05-D3CA-41FC-B696-DE2B7C557E3C}

{67AFCD1C-1A56-44B7-B2BB-A2375D1534A0}

{3AFCFDAC-1F50-4861-9029-8AED180F6039}

 

幼稚園クラスルンルン

月曜日クラスは1人で寂しかったけれど

本人は元気いっぱい!!

 

自由に伸び伸びとMちゃんに合わせて

臨機応変にレッスンです

 

 

基本、幼稚園児クラスは箇条書きにした

メモ程度を元にレッスンです。

 

ママ達は小さな頃遊んだかな?

 

ボールでよく私は遊んだあの曲は

 

拍子がコロコロと変わる不思議な曲なんです。

 

日本の伝承歌特有の歌い回しなんでしょうね。

 

はじめにその歌を歌うと

 

「なにそれ〜!変な歌〜てへぺろ

イヒ

 

でも、活動に移してみると

 

 

中々難しい。

 

 

そりゃそうです。

 

コロコロと表紙が変わるからねウシシ

 

 

それでも最後の方は形になって来ましたねOK

 

 

 

久しぶりのレッスン、楽しかった〜!!

 

みんなの笑顔はやっぱりイイねラブラブ

 

 

さて、今日は子育てサロン様でのリトミックへ行ってきました!!

 

とってもステキな保育園内にあり子供達の事を考えて考えての

園内・先生達の考え方に終始目からウロコでしたキラキラ

 

こちらの様子はあしたの朝更新しますねニコニコ

 

 

 

各種お申込み・おといあわせは↓↓
友だち追加
レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。

ぜひ友達追加して下さいね
友だち追加

 
 
パソコンやタブレットの方はこちらのQRコードを読み取って下さいね
{2F6B669F-49BE-4292-9116-1A7F5C678EA5}

友達追加ボタンをクリックしてもエラーが出る方はこのページの一番上の地球マークを押してから
再度ためして下さい。
 
どうしても登録出来ない方は
@cgh4088x
 
を検索して下さいニコニコ
 
 

 

 

 

 

 





ママも笑顔になれるレッスン♪



親子でたっぷりコミュニケーション

6ヶ月〜幼稚園までのリトミック♪



笑顔で出来た!がいっぱい!



スモールステップの積み重ねが必ず力になる!

年少さんからのピアノ・エレクトーン♪



体験・レッスン詳細など

お問い合わせはどんなことでもこちらから