ベビーからの音楽教室♪

音楽で表現する楽しさを伝えたい!

 

函館市

 

6ヶ月~リトミック

Chi-chil(チルチル)リトミック

 

年少さんからのピアノ・エレクトーン

ささき音楽教室

 

佐々木 みどり です☆

 

久しぶりのMy Music History
 
前回までのお話し
 
 
引っ越した当初はカルチャーショックで
学校に行きたくない病になり周りの手をかけましたが
3ヶ月もしたらすっかり慣れ、毎日楽しく学校へ行き
エレクトーンレッスンも少しづつステップアップルンルン
走る事も大好き!運動大好き!剣道も習ってました!
そんな生活が毎日当たり前でしたが
 
 
3年過ぎ、4年目を迎えようとした頃
 
私たち家族にまた転勤の知らせが届くのです。
 
 
小学3年生。
小さな学校だから中学校までみんな一緒。
横のつながりがとても厚いのです。
 
転勤=みんなと離れ離れになる
 
同じ社宅に同い年の友達が出来て
いつも一緒。
 
放課後も一緒に遊んで休みの日も
お互いの家に泊まりに行ったりキャンプしたり
海に行ったりスキーに行ったり
 
 
仲もよかったけどケンカもたくさんして。
 
一番の友達Mちゃん
 
私は引っ越すのが嫌で嫌で泣きました。
 
みんなと離れたくない。エレクトーンの先生とお別れしたくない
ずっと教えてほしい
友達と離れたくない新しいところに行くのなんて嫌だえーん
 
私の転校が近づいたある日
クラスでお別れ会を開いてくれました。
 
先生が私が引っ越す事をみんなに
話している間私はずっと泣いていました。
 
私の斜め前の方に座っているMちゃんをふと
見ると
 
Mちゃんは机に上半身を伏せて顔を見られないように
泣いていました。
 
その姿をみてさらに私は号泣。
 
離れる事を寂しがっているのは私だけじゃないんだ
悲しいけど自分達ではどうにもならない事
 
そんな気持ちを抱え引っ越し当日
 
クラスの友達が見送りに来てくれました。
 
物凄く嬉しかったのを覚えていますラブラブ
 
 
そうして私たち家族はこの地とサヨナラしました・・・
 
30年近くたった今でも連絡を取り合うお友達が
いるシアワセ
 
ありがたいです照れ
 
最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ
 
次回、
次なる引っ越し先は?です
お楽しみにキラキラ
 
 
 
 

レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。

ぜひ友達追加して下さいねニコニコ

 

友だち追加

 
 
 
 
パソコンやタブレットの方はこちらのQRコードを読み取って下さいね
{2F6B669F-49BE-4292-9116-1A7F5C678EA5}

友達追加ボタンをクリックしてもエラーが出る方はこのページの一番上の地球マークを押してから
再度ためして下さい。
 
どうしても登録出来ない方は
@cgh4088x
 
を検索して下さいニコニコ
 
 
~体験レッスン受付中~

ママも笑顔になれるレッスン♪

親子でたっぷりコミュニケーション
6ヶ月~幼稚園までのリトミック♪

笑顔で出来た!がいっぱい!

スモールステップの積み重ねが必ず力になる!
年少さんからのピアノ・エレクトーン♪

体験・レッスン詳細など
お問い合わせはどんなことでもこちらから