ベビーからの音楽教室
音楽で表現する楽しさを伝えたい!
こんにちは☆
函館市
ベビーからのリトミック
Chi-chil(チルチル)リトミック
年少さんからのピアノ・エレクトーン
佐々木音楽教室
佐々木 みどり です♪
台風の接近で函館は強風です
今日はこちらのお茶会に参加してきました
「煌きのお茶会
~人と人をつなぐ和食~vol.1」
主宰はこの方!






(来月も開催されるので詳しい内容は言えませんが)
日本人として今一度知っておきたいこと満載でした
お化粧が苦手で、というか面倒くさくて
美容に興味がなさそうな私ですが・・・・
一応、お肌磨きは若い頃からしてまして
普段はノーファンデです
元々「綺麗になりたい」というよりは
10代の頃は
「年を重ねる事」への漠然とした恐怖が
ありまして
そして30代半ばを迎え、身体にも色々と
変化が。
特に油ものがNGになってきました
40代になったらもっ色々と来るよと言われ(笑)
身体の中からも、雑穀やコラーゲンなどなど取り入れ
料理も油をココナッツオイルに変えて
砂糖を出来るだけ使わないようにしたり
地味に自分は気を付けていました。
今回は和食について一番バランスが良いものを
詳しく教えて頂きメモメモ
途中、笑っちゃうまさかのハプニングがありましたが
ステキなお部屋と可愛いケーキ
楽しいひと時を過ごしました
今日教えて頂いた事を自分にも、家族も
巻き込んで取り入れていきたいです
そして、会ってみたかったんですとおっしゃって下さる人にお会いできて
照れますが、嬉しかったです
kaoriさんには前回・前々回と参加出来なかった
ピンクのお茶会をリクエストしちゃいました
ピンクのお茶会にまだ参加したことない
血液レベルから綺麗になりたい方
一緒に参加しませんかっ?
kaoriさん、ご一緒させて頂いた皆さま
ありがとうございました
今後のイベントレッスン♪
◇11月19日(日)
「Color Festa 2017」
親子体験教室にて
リトミック体験会開催
◇11月19日(火)
「歯みがきコラボリトミック」
お子さまの歯について基本的な事から
気になるギモンまで!
ママも納得!リトミックは親子で満足!
残席6名様
気になっているなら参加して下さい
お申込みはお早めに
レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。
各種お申込みもこちら

ママも笑顔になれるレッスン♪
親子でたっぷりコミュニケーション
6ヶ月〜幼稚園までのリトミック♪
笑顔で出来た!がいっぱい!
スモールステップの積み重ねが必ず力になる!
年少さんからのピアノ・エレクトーン♪
体験・レッスン詳細など
お問い合わせはどんなことでもこちらから