ベビーからの音楽教室♪
音楽で表現する楽しさを伝えたい!
函館市
6ヶ月~リトミック
Chi-chil(チルチル)リトミック
年少さんからのピアノ・エレクトーン
ささき音楽教室
佐々木 みどり です☆
土曜日の大会で転倒してしまった娘ちゃん。
競技が終わって
暫く何も考えられない様子の娘ちゃん。
入口の階段に座り込み。
小さな声で
「ママ、手が痛い
動かない」

言われた方の手を見ると小刻みに震えていました。
擦り傷の手当ても兼ねてそのまま医務室で見てもらうことに。
そこで手当てしてくれたのはなんと、私が学生時代にお世話になった
陸上の先生でした

年齢を重ねてはいましたが面影がしっかり残っていて、
何より話し方が変わっていなくて

驚くことに私の事を覚えていてくださって

痛がっていた手首も折れてないと思うから大丈夫だよと

頑張りなさい
と


そして
準決勝・決勝に進めると思ってタイムスケジュールにも
チェックを入れていたのですが
それも無くなり・・・
午前で終了。

そのまま帰るのもなんか後味悪い・・・

チームメイトの競技を応援することに

競技までの待ち時間車でお昼を食べたりDVD観てくつろいで
過ごしましたが
どうやら手首の痛みが増してきたらしく

腫れてきて急いでアイシング。
精神的にも疲れたのか珍しくこのまま帰りたいと
応援は見送り自宅へ。
自宅に戻ってもぼんやりな娘ちゃん。
朝練で早起きしたのもあり眠い~と寝室へ。
数時間後起きて横になりながらテレビを観て
突然。
「ちょっと2階で寝てくる」
えっ、また?と思いつつもよっぽど疲れたのか・・・と
思っていると
2階から大きな泣き声が。
2階に駆け上がると
悔しさと手首の痛さで号泣していました。
親子で泣きました

そして夜になり手首の腫れが酷くなり指先がお相撲さんのよう

次の日のリレーもあるし、連休にもなる。
念のため夜間急病センターへ。
こういう日に限って外科が混んでいて2時間近く待たされました

レントゲンを撮り(2ヶ所の撮影じゃy分かりづらかったみたいで
もう2ヶ所違う方向から撮り直ししてから診て貰ったら
少しだけど折れてます。分かりづらいけど
骨折ですね。






やっぱり・・・(2人の心の声)
ギプスするほどじゃないから固定だけしておくね。
連休明けたら整形外科に紹介状書くので診て貰ってください。
それまで安静にね。
診察が終わって娘が一言。
「明日のリレーは出れない?」
今季最後の大会。
リレーは前大会で優勝し、ライバルチームが
メンバーの入れ替えをしていて絶対負けたくない試合。
伸びてきているチーム。
チームで走る楽しさを知ってみんなが同じ気持ちで挑む大会。
娘の気持ちを考えるとすぐにはそうだねと言えず
涙が溢れ

「ムズカシイかも」
帰りの車の中は2人で泣きました

すみません、このお話はまだもう少し続きます・・・。
お付き合いいただければ嬉しいです

レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。
ぜひ友達追加して下さいね
パソコンやタブレットの方はこちらのQRコードを読み取って下さいね
再度ためして下さい。
どうしても登録出来ない方は
@cgh4088x
を検索して下さい

~体験レッスン受付中~
ママも笑顔になれるレッスン♪
親子でたっぷりコミュニケーション
6ヶ月~幼稚園までのリトミック♪
笑顔で出来た!がいっぱい!
スモールステップの積み重ねが必ず力になる!
年少さんからのピアノ・エレクトーン♪
体験・レッスン詳細など
お問い合わせはどんなことでもこちらから
ママも笑顔になれるレッスン♪
親子でたっぷりコミュニケーション
6ヶ月~幼稚園までのリトミック♪
笑顔で出来た!がいっぱい!
スモールステップの積み重ねが必ず力になる!
年少さんからのピアノ・エレクトーン♪
体験・レッスン詳細など
お問い合わせはどんなことでもこちらから