ベビーからの音楽教室♪
音楽で表現する楽しさを伝えたい!
函館市
6ヶ月~リトミック
Chi-chil(チルチル)リトミック
年少さんからのピアノ・エレクトーン
ささき音楽教室
佐々木 みどり です☆
一気に暑くなりました~
今日は七夕
皆さんは何をお願いしますか?
我が家は毎年、家族全員お願い事を短冊に書いています
結構、パパさんのがウケます
そしてこの地域ならではのイベント
北海道の部分的な地域では七夕に各家庭を回って歌を歌い、
お菓子とローソクを貰うのです
小学校から七夕についての時間やマナーなどのお手紙が毎年
来ます
小学1年生の長男は初めてお友達と回るのでワクワク
最近のレッスン
発表会が近づいてきて本番まであと〇回・・・と数えてきてくれる子も
発表会の曲+テキストの課題もきちんとこなしてきてくれる子
始めてさんはきっと緊張するよね。
ママから離れてステージの上にポンっ。
発表会当日は時間に余裕をもっているつもりでもやっぱりバタバタしてしまって余計に不安になってるかも
だから初めてさんは私と連弾をお勧めしています。
ママさんも我が子の初めてステージ。楽しみと不安・緊張です
少しでも安心してステージを迎えられるようサポート出来たらと思います
夏休みに向けて今月はスピードUPレッスンですよ
話しがちょっと逸れますが先日スーパーに買い物に行ったんです。
いつも行くお店とは違うたま~に行くスーパーです。
時間的にさほど混んでいなかったのですがレジで精算待ちをしていて何気なく前の人の様子をボーっと眺めていたら店員さんの動き?が凄かったのです。
とにかくテキパキ
カゴに入った商品を次から次へとスキャンしてもう1つのカゴに入れていく
凄く素早い動きでした。
でも
すご~く早かったんですがその分扱いがとっても雑
生ものや潰れやすいものはそれなりだったんですがそれ以外のものはカゴからカゴへ放り込んでいました
同じ商品を何個かまとめ買いのものは鷲掴みでごちゃっ
お仕事柄、速さを求められるものだとは思うのですがあまりにも
雑でなんだか悲しくなりました
私の番ではポイントカードを渡したら人差し指と中指でカードを挟んで
渡されました
(どこの2枚目俳優だよって突っ込みたくなりました)
私のお仕事も接客業的な部分が含まれると思います。
多分、レジのお姉さんは悪気があるわけでもなく、早くこなして
流れを止めないように当たり前の作業だったと思うのです。
でも、当たり前の事だからこそ
スピード感を持って丁寧にお仕事してもらいたいって思いませんか?
そして同時に
裏を返せば、もしかしたら私も、自分の中での当たり前の対応が
相手から見たらえっ思う対応かもしれない
って。
だからこそ、今一度生徒さん・ママさん。子どもたち・パパさん。
私の周りにいる人の気持ちに寄り添い丁寧に接したいなと思ったのです
レッスンのスケジュールやお教室の連絡事項、
私の音楽に対する思いや家族の事。子育ての事。
日々のあれこれなどなどブログでは書けない事もLINE@で配信しています。
お互い忙しく夫婦2人の時間が中々取れない私たちですが
昨日はたまたま夜、主人が帰ってきた時間に起きていた私。
七夕の話から子どもたちの事を話すことが出来ました。
周りから結婚して子供がいるように見えないといわれる主人
ふらふらしていて、自由人なんです
ですが昨日の会話の中からあ~、ちゃんと子供たちの事分かってるんだこのヒトと思いました。
どんな言葉でそれを感じたのか今日のLINE@の配信でお伝えしたいと思います
ぜひ友達追加して下さいね

ママも笑顔になれるレッスン♪
親子でたっぷりコミュニケーション
6ヶ月~幼稚園までのリトミック♪
笑顔で出来た!がいっぱい!
スモールステップの積み重ねが必ず力になる!
年少さんからのピアノ・エレクトーン♪
体験・レッスン詳細など
お問い合わせはどんなことでもこちらから