~「ムズカシイ」が「デキタ!」に変わる瞬間ってワクワクしませんか?~
函館市
ベビーからのリトミック
Chil-chil(チルチル)リトミック
年少さんからのピアノ・エレクトーン教室
佐々木 音楽教室
佐々木 みどり です☆
~体験レッスン受付中☆~
ママも笑顔になれるレッスン♪
親子でたっぷりコミュニケーションを!
ベビーからのリトミック♪
笑顔で出来た!がいーっぱい!
ピアノ♪/ エレクトーン♪
お問い合わせはどんなことでもこちらから☆
日曜日に札幌でリトミック講習を受けました☆
前もブログで書きましたが
周りの方々はリトミック歴が長い方ばかりで
レベルが高いので正直内容は吐きそうなくらいな内容・・・
なので初めて聞くコトバ、動き、、、
「ムズカシイ」 「わからない」 「出来ない・・・」
ばかり"(-""-)"
函館に帰ってきてから
ノートを開き復習していると
なんとな~く「こうかな?」 「もしかしてこう?」
という具合に繰り返し
ぼんやり「こうかも!」に(*^-^*)
でもまだ「こうだっ!」にはなってません(;´・ω・)
次までに納得したい☆
出来るようになりたい!
どうして!?って?
だって出来るようになった達成感はそりゃもう!
よっしゃー!そうだったのか!って感じ!(^^)!
だからムズカシイことにぶち当たっても
「これが出来るようになったら・・・」って
考えるとワクワクします(#^^#)
生徒ちゃんたちにも
「ムズカシイから出来ない!」
↓ ↓ ↓
「難しいけどやってみる!」
となって貰いたいデス☆
月曜日のリトミックLESSON♪
午後からのキッズクラスの写真を撮り忘れ(>_<)
ベビーちゃんは集中力がぐっとついた子☆
控え目だけどリトミック大好きっ子☆
ピアノに合わせておててブンブンおしりフリフリ♡
好奇心旺盛!おしゃべり大好き♡
さいころコロコロ何が出るかな~?
ママに抱っこでゴロゴロ~ピタっ☆
楽しいリトミック触れ合いタイム過ごせたかな?
キッズクラス
お休みが多く少し寂しいレッスンになりましたが
この時期、入園に向けて気持ちもワクワクしている子も☆
まだまだママに甘えたいけどもうすぐ幼稚園だから!と
色んな気持ちも織り交ざっているかな?
動きながら、お友達とのやり取りも
ほ~んと、このクラス元気いっぱい!!
子供らしくて見ていて気持ち良いです☆
でもね、もうやっていいこと、やってはいけないこと。
少しづつ、何となく、しっかりと分かる年齢になってきているので
あれれっ?と思うときは声を大きくしますよー!
それでもちゃ~んとまとまりがあるんです。
ホント、凄いです。
ピアノを聴いて、合わせているんです。
たまたま?がしっかり!になってきてますよ!
幼稚園クラスは
「ムズカシイ」ことにも挑戦中☆
手と足が反対に・・・
反対になると???
ゆっくり、ゆっくり、少しずつ!
挑戦してほしい(#^^#)
何度も何度もやっていくと
ちょっとづつ、ちょっとづつ、
出来るようになります!
次回はもう少し分かりやすく取り組めるように
工夫しますね!
「ムズカシイ」は必ず「デキタ!」になるから☆
デキタ!時のあの気持ちを
みんなにも味わって貰いたい!!