ご訪問頂きありがとうございます
こんばんは
函館市
リトミック&ピアノ・エレクトーン教室
佐々木 みどり です(*^-^*)
~今年は目標をもっと明確にしてみたいと思います~
お正月も終わり、気が抜けたのか?
風邪をひいてしまいました((+_+))
鼻風邪です・・・(>_<)
今日から長女の陸上スクールも始まり
朝から送り迎え・・・。
その間に用事を足しに郵便局へ・・・・
激混みでいつも行っている郵便局とはいえ
普段窓口が開いている時間に行くことがないので
窓口業務でしかできないことを溜め込んでいた私。
何だか悪いな・・・という気がして郵便局をハシゴしました(;^ω^)
2017年も1週間。
今年の目標は?
年明けのレッスンでは生徒さん達に必ず聞いています。
みんなレッスンに関係ある事無い事色々言ってくれる子も
ちょっと考えちゃってえっと・・・の子も(*ノωノ)
目標を立てることは大切ですよね。
私の今年の目標は・・・
自分の仕事のこともそうですが(後で書きますね)
旦那サンのサポートです。
旦那サンの会社、今年に入ってから
少し、いや、かなり大変で(経営が危ないとかそういうことではなく!)
旦那さんの両親が経営している小さな小さな会社ですが
たった1人の従業員が昨年末で退職し、今月から実質旦那サン1人で仕事を担う形に
なってしまい新しい人が入るまで、入ったとしても暫くは仕事が回らない
感じになりそうらしく・・・
お義父さんお義母さんもそれなりの年齢ですし、口には出さなくても段々身体も
思うようにならなくなってきます。
旦那さんはこの会社を譲り受けるのか、どう考えているかは
分かりませんが親子故、お互い言い分があるようで・・・(´Д⊂ヽ
30代も半ばに差し掛かってそろそろ自分のこの先を
しっかり考えてもらいたい希望もありますが(遅いくらいだろ!)
(それは私の心の叫びです)
身体的にもメンタル面でもちょっとキツくなってくると思うので
サポートできたらなと思います。
仕事面では・・・・
新年度に向けもう1度レッスンスケジュールを
見直しレッスン受け入れ枠を増やしたいです☆
そして
もっと勉強したい!
引き出しを増やしたい!
ピアノ・エレクトーンも、リトミックも☆
日本こども教育センターでリトミック認定講師になり
丸2年。
レッスンのペースや流れは大分掴めてきました。
でも、人間って不思議でやればやるほど
もっと・・・って欲が出てくるんですよね。
なのでちょっと頑張ってお勉強したいと思います!
ちょっと自分のリトミックスキルをアップさせたいのです。
レベルの高い中に入る形になるので実はまだちょっと迷っていますが
1度体験に行ったとき、自分を表現するのってこんなに楽しいんだ!
でも凄くムズカシイ・・・(*ノωノ)頭が沸騰しそうで思うように身体が動かない
ソルフェージュも即興演奏も??なことばかりだったけど
これ出来たらすごい嬉しい!凄く楽しい!!
ってなわけで頑張ります☆
今はピアノの方が生徒さんが多いですが
エレクトーンの生徒さんが仲間入りし、バイタライズしていない
うちのエレクトーン( ;∀;)それでも良いとレッスンスタート!!
久しぶりのエレクトーンの生徒さんで最初は戸惑いました!正直☆
でもせっかくご縁あって私の教室を選んで頂いたので楽しんでほしい!
最新機種の02が出てから
「うちはエレクトーンの生徒いないからバイタライズしなくてもいいや~」
と思っていましたし、エレクトーンとも疎遠になっていました。
でも、エレクトーン出身だし、スキです。
だからエレクトーンの生徒募集にも力を入れていけたらと
思います☆ピアノ・エレクトーンスキルも上げたいです☆
そして頭の中にあるやりたいこと、やるべき事をすぐに
行動に移すこと!いつもギリギリになってしまうんです・・・
そして後悔((+_+))
そして自分の感情を素直に認める。
そして家族目標!!
短期の目標は
来年夏に沖縄旅行に行く☆
今年はまだ次男が小さいので来年☆
いつも千葉や埼玉に行くときは平日なので
パパさんお留守番なんです(>_<)
だから大型連休でも行けるように
コツコツお金を貯めて!
子供たちにもお金の大切さや使い方、貯め方を知ってほしいです。
そして中期の目標は
モルディブに家族旅行☆
新婚旅行で行ったモルディブ。
すっごく良かったんです♡
子供達連れてまた行きたいねとたまに旦那さんと
話します。
どちらも行けたらいいねと思うのではなく、
行こう!!
その為にどのタイミングで、費用は?移動時間は?泊数は?ホテルは?
食事は?アクティビティーは?観光は?明確にしなきゃ!!
明確にするとやる事見えてきますね!
目標を明確にすること。
ずーっと前から何度も聞いていた私。
最後まで達成しなかったのは明確にしても心のどこかで
多分できないというブロック、
そして本当に望んだ目標じゃなかったからかも。
誰かと共有する目標なら絶対叶えたいって思えますよね。
まだまだほかにも私の目標あります☆
長文お読みいただきありがとうございました!