こんばんは(*^^*)

函館市 
ピアノ・エレクトーン・リトミック
ベビーリトミック&ベビー知育

佐々木 みどり です☆

発表会、キッズクラスはみんな大きく
成長しましたアップ

ママ達から離れて動けた子もたくさん、
ママと一緒に頑張った子もみんな真剣にビックリマーク


自分から進んで動くが出来るようになり
パパ達もたくさん来てくれていたので
見せたくて白熱していましたね

お陰で会場はヒートUPアップ

エアコンを20.1℃の設定にしましたが
ゼンゼーン意味なしあせる

暑かった~


{6AB18CB2-1EA6-4F66-8161-2781DCD749F4:01}

{4AC5F9BD-433E-4F2D-B6B4-F669B6D9ED90:01}


子ども達は勿論、パパやママの顔が
本当に良い顔でお見せ出来ないのが
残念ですあせる

子どもと「楽しい」を共有しているラブラブ

リトミックは音楽的要素を身に付けるのは
大前提ですが、今まで私がやって来た
「親子で楽しむ」がたくさん詰まった
発表会だったと思います!!

ピアノリトミックに切り替えて3ヶ月で
聞き分けやステップなどなど自分の耳で
聞いて考え動くという動き。

今までの「楽しい」ばかりのレッスンではないけれど「自分で考え動き、体感して
それが合っていた・上手くできた」時の
喜びが「楽しい」に繋がってくれたらと
思います音譜

年少さんレッスンでは更に音楽的要素を
盛り込み、どんどん合奏などをしていきたいなと思いますビックリマーク

お引越し、リトミックを卒業するお友達から過大なお心遣いありがとうございましたニコニコ

みんなから貰った手紙や絵は飾ったり、
持ち歩いていますよ


発表会の写真もただいま印刷中
郵送いたしますねアップ