共育ステーション 地球の家 のブログに
ようこそニコニコ


私たちは、【不登園・不登校・ホームエデュケーションのご家庭】をつなぐ活動をしております。

① 『松戸まなビーバー』

≪千葉県松戸市≫ 

~不登園・不登校・ホームエデュケーションの家族をつなぐ学び場~

② 『葛飾まなビーバー』

≪東京都葛飾区≫ 

~不登園・不登校・ホームエデュケーションの子どもたちをつなぐ学び場~

③ 『お泊り交流会』
  
※次回は2023年1月下旬に開催予定です。

④ 『各種イベント』
 

 

クローバークローバークローバー

 

こんばんは にっこり

スタッフの あべ さや です。

 

今年は関東では雪が1日しか降っていないのですが、

このまま春に突入してしまうのでしょうか・・・?

 

寒いのは苦手だけれど、雪は大好きな私としては少し寂しい気持ちでいっぱいです 泣くうさぎ

皆さんは、今年の冬とふれあい?ましたか?

 

 

雪だるま雪だるま雪だるま

 

 

さてさてさーて、

共育ステーション 地球の家 では129日~30日に一泊二日のお泊りへ行き、冬の思い出づくりをしてきました飛び出すハート

 

行き先は、群馬県北軽井沢市。

わくわくどきどき、大笑いの2日間となりましたむらさき音符

 

 

1日目

 

上野駅に集合し、新幹線で軽井沢へ。

 

久しぶりのお子さんもいらしたのですが、車内でゲームやおしゃべりをすると

少しずつ打ち解けていきましたスター

 

軽井沢駅に到着するも雪が見当たらず、「あれあれー驚き?」っと子どもたちと話していたのですが、

バスで宿泊先のホテルに向かうにつれてだんだんと雪深くなり安心しました!!

ホテルに到着後は、荷物を預けスキーウェアにお着替え。

着なれないウェアに悪戦苦闘しながらも、無事にみんな着用することができました。

 

ウェアに着替えたチームの子から、ゲレンデにあるレストランで昼食を。

ラーメン率高めでした笑い

 

ランチ後は、

お待ちかねの 雪遊び!!

大量の雪やつららを前にテンションが上がる子どもたち。

各チームで好きなことをして過ごしました♪

 

回転チュービングをしたり

 

 

雪だるまを作ったり、

 

つらら集めをしたり、

 

たっぷり?雪で遊んだ後は、

夕食&入浴 & 夜のレクリエーションタイム🛀

 

レクリエーションでは、謎解き?やオセロ大会、ドブル大会、マリオカート大会などをして過ごしました にっこり

 

▼ オセロ大会の様子 ▼

 

 

▼ マリオカート大会 ▼

 

▼ 端っこで将棋勝負も ▼

 

夜のレクリエーションの後はみんなで表彰式。

「オセロ1位」や「みんなの応援をしてくれたで賞」などみんなに賞状と景品をお渡し。

熱気あふれた1日もそろそろおしまい。

 

明日に備えて、お休みなさいお月様

 

 

2日目

 

起床後は希望者のみお散歩へ。

 

真っ新なところに自分たちの足跡を付けに行ったり、

 

つららを集めたり、

 

かまくらに入れなかったり(笑、

 

朝陽できらきらと光り輝く雪たちがとても綺麗でした♡

 

朝ご飯をいただいた後は、

ウェアに着替えて、再びゲレンデへ。

 

2日目は、スキーレッスンと雪遊び好きなを選んで過ごしました雪だるま

 

スキーレッスンでは、スキー板の装着方法から歩き方・基本的な止まり方などを

1つ1つていねいに教えていただきました。

スキーが初めての子どもたちも緩い傾斜をレッスン終了後までに滑れるようになり、

レッスン後も『滑り足りない!』と何度も何度も滑っておりました♡

 

▼ スキーセットを借りてスキーブーツを装着 ▼

 

▼ 準備体操をして ▼

 

▼ スノーエスカレーターで移動 ▼

 

▼ レッスン中の様子 ▼

 

雪遊びチームは、昨日に引き続きプレジパークでたくさん遊びました♡

 

スキーレッスン&雪遊びを楽しんだ後は、

各自好きなメニューを注文して昼ご飯を頂きました。

デザートもね♪

 

お昼ご飯の後は、

ウェアから着替えて、帰りの準備。

最後にホテルでパシャリ📷✨

 

 

本当にあっという間の1泊2日旅行でしたー!!

笑いが絶えず、

時にちょっとした気持ちの崩れもあり、

でもそれを乗り越え、

また逞しくなった子どもたち。

みんなの成長を近くで見られて幸せだ🍀

 

ご参加くださった皆様、

支えて下さった皆様、

本当にありがとうございましたお願い

 

来年度もみんなでお泊りに行きたいと思います!!

愉しみに♡

 

記事:あべさや

 

~イベントのお知らせ~

 

3/17(金)10時~12時
千葉県松戸市 岩瀬自治会集会所にて

『不登校・ホームエデュケーションお話交流会

~教えて!学校以外で育っている子どもたちの普段の過ごし方は?~

 

 

 

第1部では、「教えて!学校以外で育っている子どもたちの普段の過ごし方は?」を聞くインタビューを行います。

.

▼話し手

(1)不登校保護者

〇ぺい さん

不登校の親の会「ゆるっと♪柏」代表
不登校に理解のある方のスキルシェアサービス「ピースオブケイク」運営

中2・小5の娘の母。
2人とも小1の冬から不登校になり長女はHSC、次女は場面緘黙傾向がある。
次女は幼稚園も退園した。
子どもが学校へ行かなくなり、悩み、試行錯誤し、手放したりして現在は家庭を拠点とし穏やかに暮らしている。
娘たちが自分の気持ちに素直に生きているのを見て、「私もそうしよう!」と思えるようになった。
現在私は、筋トレをしたり、仕事をしたりして、悠々自適に過ごしている。
そして、我が子が不登校になり孤独な思いをしたので、そういう方が一人でも減るように月1回のペースで「ゆるっと♪柏」を開催している。

.

(2)不登校保護者

〇おり さん

不登校の親の会「ゆるっと♪柏」運営メンバー

中2の一人息子は、小3の2学期から学校に行けなくなりました。

産休に入った担任の代わりに来られたベテラン年配の先生がキッカケです。

後に思えば2、3歳の頃から集団の輪の中や大きな音、争いも嫌がることがありました。

WISC-IV知能検査を受けボーダーラインと診断。

息子の困りごとがわかったことで、今後の生活のヒントを得られました。

息子の特性を考え、就学相談を得て中学校では特別支援学級に入りましたが在籍はしても完全不登校続行中。

歯科皮膚科など最低限の外出以外は引きこもりの日々です。

小4から学校の担任と、SSW(スクールソーシャルワーカー)の訪問は続いており息子の唯一の第三者との関わりとなっています。

友達もいない、勉強一切しないけど、笑顔で元気な息子です。

.

(3)ホームエデュケーション保護者

〇熊谷 亜希子(共育ステーション 地球の家 代表)

2011年よりホームエデュケーション(家庭を拠点とした教育・学び)を行う。

現在、3人(高1,中2,小5)の子どものうちの2人(中2,小5)が家庭を拠点にして育っている。

 

 

第2部では、参加者同士が少人数グループに分かれ、「不登校」「ホームエデュケーション」をテーマにおしゃべり交流・情報交換を行います。

 

※「不登校グループ」「ホームエデュケーショングループ」をお申し込み時にお選びいただけます。

 

 

■イベントタイトル

不登校・ホームエデュケーションお話交流会

~教えて!学校以外で育っている子どもたちの普段の過ごし方は? ~


■日程 2023年3月17日 (金)

■時間 10時~12時 
・受付 9時45分~
・閉場 12時20分

■会場 岩瀬自治会集会所
■住所 千葉県松戸市岩瀬38
■交通 JR松戸駅 東口 徒歩約9分

※会場に駐車場はございません。最寄りのコインパーキングをご利用ください。

.

■募集 15名(先着順・要予約)
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策などの世の中の状況を鑑みて、本イベントを延期・中止させていただく場合がございます。予めご了承の上お申し込みください。


■参加費(当日会場支払い)
(1)18歳以上     800円
(2)小学生~18歳未満 200円
(3)未就学児      無料

(4)とまり木オンラインサロンメンバー 500円

※当日会場にてお支払いください。
※お釣りの無いようご協力いただけましたら幸いです。
※領収書が必要な方は、当日受付スタッフにお声かけ下さい。

※NPO法人 多様な学びプロジェクト主催「とまり木オンラインサロン」メンバーの方は、参加費が500円となります。


■スケジュール
  9:45~ 受付開始 
10:00~ 開会 始まりのご挨拶・地球の家活動紹介(約10分)
10:10~ 第1部 インタビューコーナー(約60分)
11:10~ 第2部 参加者同士のおしゃべり交流会(約45分間)
     ※「不登校グループ」「ホームエデュケーショングループ」に分かれて少人数でおしゃべり・情報交換。
11:55~ 終わりのご挨拶(約5分)
12:00  閉会
12:20  閉場

※多少お時間が前後する可能性がございます。
予めご了承ください。
 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *

 

▼ イベント詳細・お申し込み ▼

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *