おはようございます  まんもですスマイル

昨日、3年ぶりに羊毛フェルトをやってみました音符

2階にある作業部屋にはだんなさんが起きてる間は行かない約束になってて汗
でも、なにかやることないかなぁと思ってたら、年末の片付けで羊毛フェルトが残っていたのを思い出しましたてへ
久しぶりにチクチクして作ったのは・・・

がま口にへWハート


実際に使え・・・ないです笑い


miwaがま口教室型紙コースも進めましたよかお2
最後の課題に選んだのは30㎝の大きな口金お~

届いたときは思わず、でかっ!と叫んでしまいました苦笑汗
ひねりの玉も大きい~お~音符

当初の予定は型紙ファイルを入れられるバッグでしたが、現在すでに丁度いいバッグに入れてるし、口金つきのバッグにするとサイズも一回り大きくなり、収納スペースにひねりの玉が突っ掛かって入らない事がわかりましたがびょーん…

でも、せっかくの大きいバッグ、なにか使い道はないかと考えた結果・・・
これまでバラバラにしまっていた値札タグの材料(タグ、ループロック、はんこ、名刺用紙など)や、売上を管理するタグ台帳ファイル、委託先用のタグ、納品書、オーダー台帳などをまとめてしまえるバッグを作ることにしましたかお2音符


雰囲気としてはこんな感じ↓

これだけ入ってます↓
↑余談ですが、右下の黒いがま口は基礎コース課題の1つだったギャザーポーチなんですよラブ
わぁ・・懐かしいなぁ~きらきら音符
ちょっと脱線するけど、紹介しちゃおてへ
↑セクシーなお姉さん方ハートと矢

↑ショップカードのはんこ、タグ用のはんこ、スタンプ台を入れます
はんこ、使いまくりでちょっと汚れちゃってますが苦笑汗

↑ぴったんこでしたGOOD


話を戻します・・・
今回はポケットもつけて整理しやすいバッグを目指したいと思いますよろこび
まずは本体を布で作ったときに形になるかどうか・・・です汗

頑張りますほのぼの音符

紹介した作品はイベントminneのギャラリー(ぬくもりはうす*manmo   )、委託先などで販売を予定していますが、お取り置き可能です。
気になるものがありましたらお問い合わせよりメッセージくださいWハート

直接のお取り引きも可能です
(手数料が発生しないため若干お得になります・・)
メール、SNSのDM、LINE@トークからお気軽にお問い合わせください
メール suzumemanmo★yahoo.co.jp (★→@)
Twitter                  @manmocororin
Instagram            @potecoromanmo 
Facebookページ @cororinmanmo
LINE@                  @vbx9100e     
フォロー、シェアしてください


*出店予定イベント*
おかざきカントリーフェスタ
3月8日(金) 10:30-16:00
岡崎中央総合公園総合体育館内
武道館


川のほとりマルシェ
3月9日(土)10:00-15:00
川のほとりの雑貨屋さん
(川端建設㈱敷地内)


*作品の展示、販売はこちら*