おはようございます  まんもですスマイル

miwaがま口教室型紙コースに取り組んでいます汗

課題1ではくし型と角型、それぞれ「2枚仕立てのもの」と指定がありましたが、課題2からは教材の口金の中から自分の使いたい口金で、マチをつけたり、ダーツ、タック、ギャザーなどをいれるのも自由・・・となりますポイント

今回私が選んだのはプラフレーム口金・・・
使ったことないし、型紙もない、もっと言うなら教材として届くまで実物を見たことすらなかったかも汗


これにギャザーをいれたボディーをつけようかとひよざえもん ラブラブ音符
太いフレームなのでポテッ、プクッてした感じにしたらかわいいんじゃないかな~って思ってラブ


テキスト見ながらギャザーをいれた場合の型紙を引いて、なんか違うかもじぃ~汗と一抹の不安を抱えながら試作・・・



試作1号↓
・・・うん、やっぱ違う(笑)

横に出っ張りすぎ、底がまっすぐすぎ・・・ってことで作り直し苦笑汗

試作2号↓
お?お~きらきら!! 嫌いじゃない、嫌いじゃないよあんぱんまん
でも、ちょっといじってみたい気がする音符


もう少しギャザーを少なくしたらどうだろう?


試作3号↓
ほぉ~こう来たか・・・wハート☆
この形もなかなか好きかも・・・ぽっ


まあ、1号はない溜め息
2号と3号・・・どっちにしようかな苦笑

生地の雰囲気とも合わせて考えますハート

・・・それにしても口金は同じなのにちょっと傾きや長さを変えるだけで色んな形になるものだなぁ~お~きらきら!!






紹介した作品はイベントやminneのギャラリーぬくもりはうす*manmo   、実店舗川のほとりの雑貨屋さんなどで販売を予定していますが、お取り置き可能です。

気になるものがありましたらお問い合わせよりメッセージくださいWハート

*作品の展示、販売はこちら*
川のほとりの雑貨屋さん営業日カレンダー



直接のお取り引きも可能です
(手数料が発生しないため若干お得になります・・)
お気軽にお問い合わせください


*出店予定のイベント*

おかざきカントリーフェスタ
6月29日(金) 10:30-16:00
岡崎中央総合公園 総合体育館内 武道館





フォロー、シェアしてくださいWハート
Twitter                  @manmocororin
Facebookページ  @cororinmanmo 
Instagram            @ma.n.mo.tti 



ポチとお願いしますラブ音符