土手の除草&スナップエンドウに防風の藁立て♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

夜中のベッドで急遽食べたくなって、朝から作った。ウシシウシシウシシ

 

*マカロニサラダ(キュウリ、タマネギ、ヤーコン、ロースハム、パセリ、レタス、ウズラの卵)

*聖護院大根のポトフ

で、朝ご飯。

 

菜園側の、北側土手の除草作業。

 

山ウドとイソギク撤収、チョウセンレンギョウの伸びた枝も剪定。

 

 

作業中に、お願いしていた柚子をお届けいただきました。\(^_^)/

 

 

 

ヤーコンの甘酢漬けに、柚子投入。

 

*野菜天丼(一回揚げると3日は食べる天婦羅だけど、美味しい)

*マカロニサラダ

*柚子入りヤーコンの甘酢漬け、カクテキ

 

午後から、たくさんいただいた柚子をご近所さんにお裾分けに行ってからの、後半戦。

 

有難いことに、柚子と一緒に藁も。お願い

藁はガーベラの霜除け用と思いましたが、量的にこんなに沢山は不要と思うので、

 

スナップエンドウの寒風除けに利用させていただいた。

 

ちゃんと風も通るし、日差しも届いていい感じ。

 

ビニールで囲うと過保護すぎて、全く風が通らずに気温が上がるので、育ちすぎてしまうためこの位の防風が丁度いいと思う。ニコニコ

 

倒れ込んできているモントブレチアの葉っ葉の下の方には、すでに小さい球根が押し出されて発芽している。

 

篠竹を40~50㎝ほど残して切って、その後ろに刈った草を詰め込んでいます。(よこたんちの土手ではないので、草はその場に)

 

昨年までは上の方にいたフキが下に降りて来た。

 

ジャンボニンニクは、収穫期に抜いたのに、またまたビッシリ出てきているので、中でも細いものは抜き取った。

 

ここで16時のチャイム。

 

秀太朗ダイコンを一本収獲して、本日の作業は終了。

 

午前中の風はそれほど寒く感じなかったけど、夕方近くになってくるとかなり寒く、ダウンベストを一着足したけど、手袋をしている手の指先が冷たくなった。

 

朝から戻しておいた切り干し大根を煮た。

 

*鱈の塩焼き

*サラダ(レタス、キュウリ、コウシンダイコン、パセリ、ロースハム)

*切り干し大根の煮物(油揚げ、ベトナム唐辛子)

*ヤーコンの甘酢漬け、青パプリカの佃煮、鉄砲漬け)

で、夕ご飯でした。

切干大根の煮物が美味しかったー。😋😋😋ピンク音符

収獲した秀太朗ダイコンは、柚子大根にしました。

 

 

ぺこり~のバイバイ