頂きもののガーベラの苗9本の定植&三度のご飯♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

朝の収穫

*レタスバジル

*なりひめ(+6=7)

*トスカーナバイオレッド、純あま

 

*チアシード入り春雨スープ(ワンタン)

*コールスロー(スティックセニョール、パセリ、キャベツ、キュウリ、カニカマ、ミニトマト)

で、朝ご飯。

 

お昼過ぎまでは気持ちのいい風があったけど、午後になると気温が上がって風が止み、我慢できずに除湿ON。

 

*素麺サラダ(タマネギ、キュウリ、赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマン、スティックセニョール、パイナップル、カニカマ/マヨネーズ、サラダエレガンス)

で、昼ご飯。

 

トマト中毒なのにトマトが切れてしまったので、お隣さんに教えて貰った産直に行ってみたけど…安くはないし品数が少ない。

 

申し訳ないけど何も買わずに店を出て、芝山の道の駅「風和里しばやま」まで足を延ばす。

 

勝ち組のパンを3個も買っちゃった。(≧∇≦)ピンク音符

 

飯倉の産直より近いし、品数豊富だし、勝ち組商品も楽しみなので「風和里しばやま」いいかもね。

 

 

本日のノルマは明日に回して…

今朝、桜会メンバーさんが行事伝達のため来宅の際に、軽四にたくさん積んできたガーベラの苗を頂けることになり、色違いで3種類と教えてくれたので、3色×3=9本の苗を遠慮なく。

 

地植えで2本あったガーベラが、いつの間にか消えて数年。

久しぶりのガーベラ栽培、嬉しいです。

 

 

現在荒れ地になっているリビング前の花壇。

 

ここには、立派に育苗して花が咲いたマリーゴールドを植えたら、全く育たたないで枯れて、零れ種で発芽したマリーゴールドもコスモスも悉く枯れるので、コスモスの種を直蒔きする予定でした。

 

ガーベラ栽培のpHを調べてみたら7.0~8.0だったり、5.5~6.5だったり、6.0~7.0だったり、サイトによって違うけど、気になるのでpHを測ってみたら⑤以下だった。叫びアセアセ

 

これじゃ、何を植えても枯れるわけだよね~。笑い泣き笑い泣き笑い泣き汗

 

 

バーク堆肥を多めに、ようりん(りん酸,苦土,けい酸,アルカリ分<石灰+苦土>他、副成分として,鉄,銅,コバルト,亜鉛,ほう素などの微量要素も含む)と、有機石灰、顆粒HB-101を投入して、3回混ぜ合わせるも…画像撮り忘れ。

 

なんとまあ、計ったようにぴったり収まった。爆  笑ラブラブラブラブラブラブ

 

ガーベラは深植えがNGなので、根鉢擦れ擦れに植えました。

 

日差しが強いと軽く40度を超えるので、根がついて生長が確認できるまでシェードで保護。

 

スロープから見るとこんな感じ。

元気に育って、花を咲かせておくれ。🌸🌸🌸

 

夕方の収穫

*ジャンボニンニク

*スティックセニョール

*ロングハーベスト(+5=6)

 

*トンテキ、ジャンボニンニク、スティックセニョール、メンマ

 

*サラダ(トマト、キュウリ、スティックセニョール、赤タマネギ)

で、夕ご飯でした。

 

花植え作業は日陰なので我慢できる暑さだったけど、梅雨明け宣言がされたので、雹除け対策の防虫ネットを外して畳んで保管する作業は、夕方遅くだったけど目眩がしそうなくらい暑かったー。

🥵晴れ🥵晴れ🥵

 

 

ぺこり~のバイバイ