本日の収穫&小玉スイカは切ってみたら紅小玉♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

本日の収穫

*パリーノジャッロ(+4=5個)

*甘とう美人

*超やわらかナス(+24=25個)

*オカヒジキ

*黒トマト(+6=8個)

*F1極成きゅうり(+67=68本)

*スーパーゴーヤ(+2=4本)

*オクラミックス(赤オクラが発芽しなかったので、ミックスとは名ばかりで、白オクラが大半を占める)

*ミニトマト・アイスノーとイエローピコ

 

種類は多いけど、量ははそうでもないんだよね。

でも、こんなんでも食べ切れない。

 

2個目の黄金まくわも…撃沈。_| ̄|○アセアセ

 

こうなると、残る2個も期待は持てないですね。😅

 

 

ちょっと嬉しかったのは、黄小玉と信じて疑わなかった小玉スイカを切ると、

紅小玉だったの~。\(^_^)/キラキラキラキラキラキラ

 

毎年、超皮薄の小玉スイカだけど、なぜか白い部分が厚い。

 

とはいっても、この厚みでは糠漬けは無~理~。

 

 

昨日から醤油漬けにしておいた、メバチマグロで朝ご飯。

 

*オクラと紫蘇たっぷり鮪の漬け丼

*サラダ

*オカヒジキ

*カボチャの煮物、甘とう美人と青紫蘇の佃煮←全然減らない。😅

 

F1こくうまパーフェクトEXは、多分これが食べ納め。

 

病気か?

害虫被害か?

赤くなりながら腐って落ちるのよね。🤣

暑くて面倒が見られなかったから、自業自得だけどね。😂

 

*豚バラ肉と玉葱とズッキーニの焼肉のたれ炒め

*焼き甘とう美人+オカヒジキの残りもの

*サラダ(ゴーヤー、キュウリ、ミニトマト、ロースハム)

で、夕ご飯でした。

 

今日は昨日より暑かった~。ι(´Д`υ)アツィー🥵

 

冷やした紅小玉は、甘くて美味しかったです。😋

 

 

ぺこり~のバイバイ