Facebookコメント代行、

メルマガキャンペーン作業代行、

ふせんタイムマネジメント術認定ナビゲーターの

高橋ゆかです。

 

 

 

現在ご提供中のメニューはこちら。

 

 

梅雨の晴れ間、

暑いですが洗濯物がよく乾きますね。

 

 

1度冷房を入れ始めると

ないといられなくなるから…

 
と思っていたものの、
体温の高い子どもたちから
「暑い…」
 
と言われてしまうとどうにもすることができず。
 
すっかり冷房のお世話になっています💦
 
 
ついに6月が終わり、
2023年の後半がスタート。
 
2023年はじめに立てた目標はどうなっていますか?
 
 
忘れている人、
3日坊主になってしまった人、
 
順調な人、
既に目標達成した人、
 
色々な人がいると思います。
 
 
 
大切なことは、見て見ぬふりしないこと。
ここからどうするか?ですよね^^
 

「決める」ことって思っている以上に大切です。

 

 

少し話は変わりますが、

最近の楽しみの1つが、家事をしながらの

 

聴く読書です。

 

 

 

読書の時間をなかなか取れないでいるなと

思っていて、何かできないかと

YouTubeの本の要約動画をいくつか見ていました。




 

作者の意図していることが伝わっているか、

自分が何を受け取るか、

 

要約する人次第で内容が変わってきてしまいます。


要約する人というフィルターを一度通したものでは

意味がないかもしれない思い、やめました。

 

 

また、お世話になっている方から

 

「高橋さんは聴覚優位だから

耳からもいいと思うよ」

 

と言われたのでした。

 

 

紙の本が好きな私としては、はじめは


正直どうなの???


と思っていました。

 

 

 

ですが、

まずはチャレンジ!

 

そして選んだのが

「習慣の力〔新版〕」

著者 チャールズ デュヒッグ、訳 渡会圭子

 

 

続かない習慣に悩んでいたからなのですが…

 

 

単なる自己啓発本かなと思うでしょう?

ですが、


実は私、不覚にも聴いていて泣きました。

 

 

心が動かされたんです。

 

 

 

普通のマニュアル本的なものは、

読んでも

 

「へー、そうなんだ」

 

で終わってしまうことって多くないですか?

 

 

ノウハウ的なものは多少取り入れるかもしれないけれど、

響かないものは続かないし、すぐに忘れてしまいます。

 

 

 

この本は科学的な分析に基づいて

習慣はきっかけ、ルーチン、報酬という3つで構成され、

欲求が習慣を生み出すことについて書かれています。

 

 

それでも堅苦しくなく、誰もが知るファブリーズや

スターバックスなどの事例でわかりやすく、

興味深く聞くこと(読むこと)ができ、

 

リアルな場面と心情の描写が心に響きました。

 

 

だからこそ、読んで終わりではなく、

自らの悩みを重ね、

習慣化の力を借りてみようと思ったのでした。

 

 

 

オーディブルでも、紙の本でもいいのですが、

こちらおススメです!

 

2023年下半期、

やめたいこと、

どうにかしたくてはじめたのに続かなかったことが

ある方はぜひ!

 

一読の価値があると思います。