サンタさんがやってきました。
今年は夜に寝ている間じゃなく
お昼寝後にサンタさんがやってくると
いう設定。

なぜ、夜じゃないの?って。

それは早朝にぼぉ~っと目を覚まし
プレゼントを見つけて興奮すると
次寝るのに時間がかかって
結局、寝不足→機嫌が悪いって
事になるから。

お昼寝後だと、みんなも子供達の
喜ぶ顔を見れるし子供達もそのまま
おもちゃで遊べるから。

で、何日か前に
『今年はサンタさんお昼寝の時に
来るっていってはったょー』
前振りしておいて。

『どのお部屋にきはるかな~』
ってチビ兄はワクワク。
希望はなぜか自分の枕元じゃなく
パパの部屋。なんでだろう??

子供達のお昼寝中にパパの部屋に
プレゼントを置くはずが
私も一緒にお昼寝してしまい置けず
結局、玄関に置くという。

『玄関に何かおいてあるで~』
というと『何?何?』とチビ兄。

プレゼントを見つけてサンタさんが
きてくれたと嬉しそう!!
だけど(兄)『なんで玄関やったんやろう??』
(母)『パパの部屋がどこかわからへんかったんちゃう~?』で納得した様子。

{9202043E-3DDF-4677-8A3A-D9391BD72A14:01}

プレゼントはチビ兄は
なぜ今ブームがきたのかわからないけど
ずっと欲しがっていた
ゴーカイジャーの変身セットと
色んな種類のレンジャーキー。
すでにおもちゃ箱に入ってるけど。

チビ弟にはアンパンマンコンビニ。
レジとか買い物カゴとか楽しいみたい。

あれだけ欲しがってた
ゴーカイジャーセットなのに
チビ弟のプレゼントの方が
気になるようで遊びたい遊びたいで
喧嘩勃発。
取り合いでえらいこっちゃでしたが
何日かしたらそれも落ち着きました。
ちゃんちゃん!って感じです(笑)