今週の日曜、
保親浦声会にて巻絹のお能を舞って頂く方を、
今朝お稽古して参りました!

会の間近という事で、
観世会館を拝借して、本番通り面・装束をつけて。




場所取り等、ちょこっと修正点はありましたが、
ほぼほぼ完璧な仕上り!!



でも、
お稽古終了後のご感想は、

「はぁ、怖かったですーーー」


面をつけて、いつもの稽古場とは違うところで舞うと、
やはり怖いですよね。




実はこの方、北海道のお弟子さん。
月一回あるかないかの稽古量にも拘らず、
しっかりと覚えられ、立派なもの!
感心しております。



本番まで、あとわずか。
ちゃんとお稽古してきた自分を信じ、
心の底から舞台を楽しんで貰えたらと思っております!



当日は今年も京都マラソンの日。

市内各所で交通規制をして、
皆様のお越しをお待ちしております笑笑