長い冬休みも終わり | 小さなお庭の物語

小さなお庭の物語

自然が好きで、土いじりが好きなデイジーです。
年齢を諦めない・夢を諦めない姿勢で一歩づつ前へ進んで行こうと思っています。 
一つの種から小さなお庭の物語が始まります。
さあ、はじまりはじまり!!

約3ヶ月間の長い冬休みも今日で終わり、車で八ヶ岳へ戻ってきました。

八ヶ岳の日中の温度は19度の予報で、きっとお庭の雪も溶けているに違いないわ、クリスマスローズの芽も覗いてきるかもしれないわ、と期待に胸を膨らませながらお庭を見回したのですが、見事に期待はずれ‼️

{28E41C39-8264-41E0-AE8E-D9D7542BBBEE}

南向きのお庭もこの通り🤣

{CB09EFC5-9300-455F-AB46-01D4D25E3114}

我が家のお庭に限ってのことなのですが、カチカチの雪がデッキに横たわっていました。

{09B41537-D772-41F2-B2A5-3AD07EDB77BF}

横浜から持ち込んだ鉢を門柱に置いて、つかの間の春気分🎵

{40867BA1-BF4C-4A5E-A0A1-5ADA38C749A0}

夕方になりお家の中も冷えてきました。
やっぱりストーブは必要です。

明日からお仕事です。
明るい元気なお仲間達と、ガーデンの春の妖精達に会えるのが楽しみです。🧚‍♀️🧚🏻‍♂️