結局、家に着いたの9時前(^^;;

遅なった~。


富山西インターの味噌ラーメンがうますぎた(笑)






遊園地、めっちゃ楽しかった‼︎

時間足りなくて乗れてないのいっぱいあるけど、男の子には持って来いの乗り物だらけ‼︎
{269CF813-0BFB-4D07-8B18-CC2F390CCA1B:01}

喜んでたー(^^)


途中、チームのみんなと合流させてもらいました~
{7B40ABDC-258E-42E5-BF23-992A9C0C8BDD:01}

1人足りないけど(笑)



子供は子供同士が一番楽しそう(^^)




保育園以外でのこうゆう友達、大事だね。




同じ3歳3月生まれのKくん。

{2356737E-727B-458F-A1DB-158F1FD2070F:01}


昨日で一段と仲良しになったね~❤︎





お昼はみーんな、これ(^^;;↓
{0BAE746F-A3AC-4101-AFD3-1D5012A387E1:01}

みんなと一緒だからいっぱい食べました(^^)



しばらく行動を共にしてから、メインのキッズバイクにまだ乗ってなかったのでみんなと一旦ばいばい(^^)




行ってみるとちょっと並んでたので、待つ。








待つ。。








待つ。。。






{31E24582-FBDE-4AD0-AD35-0A036C4A0429:01}


ね、ねてるー(。-_-。)




この時、すでに3時。

遊園地は6時まで。


乗りたがってたバイク…
果たして乗ることができるのかー⁇





つーづーく。








見てきた(^^)

{EBEBCA99-6382-4CF3-A44B-6DB279BD5422:01}


手に持ってるドクターイエローは見に行く途中のコンビニで買わされた(笑)



{477FDFCB-DEF7-4454-BD30-96C9C7FBE618:01}

幸せそうに抱えて眠りにつきました(^^;;



いい思い出になったかな(^^)



今は高山辺り。

お金使いすぎたからと、パパがんばって下道で帰ってくれてます(^^;;









昨日の話し。


天気、ばっちり‼︎
サーキット、ひろかった( ゚д゚)
{0EC7760B-E663-4903-B5C4-AF85D0FB7442:01}



2日間レースがあって2日で1000人参加。

ライダーだらけ。笑


試走中、ちょっと目を離したら見失うくらいうじゃうじゃ(^^;;




試走中
{5588F89A-67E7-4A3D-A986-4B6EF0DF144F:01}

調子はいい‼︎



でも14人で走って予選通過は上位2人(ーー;)



き、きびし~




今回のスタートはレディセットゴーではなく、F1でよくある
ピッ、ピッ、ピッ、ピーッ‼︎
でスタート。



慌てて練習したわ(^^;;





余談。

実況中継するこの人、めっちゃいい声やった(笑)
{EAB6D3ED-347B-45FD-8AAB-9FD3974CEE9E:01}

テレビの音声が聞こえてるような感じ(^^;;





んでスタート‼︎
{EAE0832A-DC9E-4560-BE3C-8779772593B0:01}



慣れないスタート、やっぱ出遅れた…

みんながスタートするの見てからスタート(^^;;



でも、加速が良かったからびゅんびゅん行った。



距離が長いから結局最後のほうはダルダルになって、

結果5位~(^^;;




うん、がんばったがんばった( ´ ▽ ` )




いつも思うけど遅くはないんだよねー

ただ、抜かすことを知らない(笑)





続いて敗者復活戦‼︎



と、そこへ、超びっくり‼︎

同じチームのK君家族が応援に来てくれました(T ^ T)


富山から出場した5家族は前日レースに出てこの日は遊園地DAY。


遊ぶ合間にわざわざ来てくれた。
嬉しすぎるわ(´Д` )


そりゃ、そらまめがんばらんなん‼︎




が、またまたスタート出遅れー(^^;;



でも最初の直線からのコーナーでぐいっと上位へ。



このレース、今までにないくらい応援したなー(^^;;



結果は4位。



最後は3位の子にずーっと着いてく(ーー;)

いやいや、抜かせるでしょそれ…




言いたいことは山ほどあるけど、ぐっとこらえる。。



K君家族、本当にありがとう(^^)


ああいうとこで知ってる顔を見るとものすっごく安心する。


ありがたかったε-(´∀`)



結果は残念だったけど、そらまめのがんばってる姿見てもらえて良かった(^^)






毎回レース出るたびに親もそらまめもいい経験させてもらってるなと思う。




来年、また来よう‼︎


待ってろよ、鈴鹿~‼︎




そして、そらまめ念願の遊園地へ~

つづく














サンドイッチ~( ´ ▽ ` )
{BBEE06BA-2264-42E8-A802-ED9EDDA00652:01}


潰しすぎー(笑)



具は好物のたまごとハムチーズのみね。



たまごとマヨを混ぜるときに、
たまご1個に対して水小さじ1入れて
一緒に混ぜるとフワフワ~でうまいよ(^^)


翌日なるとパサパサ感ない⁇


それがなくなります(^^)





今回は時間がなく、耳なしで
{A4175702-DB2E-4CA2-9955-37B66DFB57E2:01}

このまま持ってこ~





そらまめチョイスのおもちゃ達(^^;;
{763EBC13-EF28-48D8-A215-BADB37E4626E:01}

いつも大量におもちゃを持ってくときは写真撮って、帰りに確認(^^;;


忘れたらえらいこっちゃ~(´・Д・)」





では、行ってきまーす(^-^)/

あ、鈴鹿ね(^^;;








レースでの話し。。



4歳のE君の決勝レース。



たまったま、着替えを取りに車へ行ってる間に終わってた…


最悪。





ずっと1位で走ってたのに途中転んで抜かされて結果3位だった…

と、戻って来た時にパパから聞きました(´Д` )




E君ママ、そらまめのレースめっちゃ応援してくれたんに私応援してあげれんかった(´Д` )

バカだー(´Д` )





でも、そんなレース辛すぎて見てられんかったかもな。。



聞いただけで鳥肌もんだったし。





どんな風に声かけよう…と考えながら休憩所に入った。




E君とママが見えて、2人ともめっちゃ泣いた後の顔。


それ見てもう私号泣(笑)
何も声かけれんだっていう…



E君ママは、はっ⁇って感じやったやろうな(笑)

なぜ泣き出す⁇みたいな(^^;;




レース見てたママ達はみんな泣いてたらしい。



私、見てないのに号泣だし(ーー;)
すごいわ自分。

見てたら大変なことなってたかも。






でもだって親の気持ちになったら辛すぎる。

まだずっと3位だったんならそこまでじゃなかったんやろうけどさ。



E君パパの夢見てた表彰台の頂上に片足上りかけてたのにね…

辛い(´Д` )




それでも追いついて3位になったE君はすごいけど(^^;;


1位になるって相当大変ってことだよね。




毎回ドラマを作って泣かせてくれるE君。


がんばったね!と声かけると、
がんばってない‼︎って言う。


でも銅メダル見せてくれて、
そらまめ君これもらったんけ⁇って(^^;;


なーん、そらまめ貰ってないよー
E君すごいね~‼︎

って言うとめっちゃ嬉しそうに笑って見せてくれた(^^)



それがまた切ないけどかっこよすぎた❤︎










おとつい、ニュースで日曜日のレースの模様が放送されました(^^)



毎度毎度出演を果たしてるそらまめ。

今回はどうかな~と釘付け




最後の最後に…

{A762F8E6-1307-41F2-8E7D-675F3C89EABE:01}


おー!
真ん中で、ニッコニコで走ってました❤︎


やったー!
今回も無事出演を果たしました(^^)





んでこれ、E君
{3183D58E-1352-4510-B9F0-F67710DEF98C:01}


めっちゃ綺麗。
すごいよね(ーー;)

{1C0F2A6F-DC6F-4979-A7DB-CCE4274F5E99:01}


やっぱ、目指せE君だわ~




がんばれ、そらまめ(^^)
{C010D487-B1CC-452A-9CE1-BDF386548629:01}