昨日はあいにくの雨でしたが
鈴木実歩さん主催の


仕事もプライベートも!
サクッとこなせる私になる
自分を操る超集中力実践セミナー



に行ってきました。


DaiGoさん、一般人向けには
めったにセミナーやらないので
貴重な機会でした!


{6440AC13-9735-471F-B044-D09152516C8E}


530名の大型セミナー。
女性比率は高いものの
意外に男性もいて、幅広い年齢層の
方々が参加してました。


わりとDaiGoさんがバッチリ見える
席に座れましたよー



事前に、超集中力の本読んで
予習してから参加しましたが
セミナーに120%超集中でき
満喫できましたよ!

{701490C8-7737-4E90-AC4A-ADE3722A0582}


これから長いですが
忘備録としてセミナーレポを書きます。



DaiGoさん、結構早口だったので
聞き逃さないよう、メモ取りながら
あっと言う間の90分講義でした。



重要なことはたくさん
お話されていましたが

▫️人間、がんばっても
集中できるのは1日4時間
まずは2時間集中できればok


▫️朝の2時間は
夜の6時間に匹敵するくらい
集中力が高まる大事な時間帯

⚠️私たち一般人は
1番集中できる時間帯に
身支度と通勤に使ってしまっている…



▫️集中する=幸せであり、救いになる

何か今の生活に100%満足していないなら
集中が足りないのではないか?

集中が足りない=
余計なことを考える



本に書いてない話も満載でしたが
大きくわけると3つの話を
されていました。

------------------
1.超集中状態への入り方

2.超集中力を持続するには? 

超集中に入っているか?
9つのチェックリストでの確認方法


3.超集中力を回復するには

-----------------------------

まず、今回は

1.超集中状態(フロー状態)への
入り方について書きます


▫️そもそも超集中とは?
いわゆる没頭しているという状態
夢中で本を読んでいたら
あっという間に時間が過ぎていた
という状態


意識して集中しよう、集中しようと
したのではなく、気がついたら
夢中になっていた状態を指します。


超集中とは勉強や仕事を快感に
変える方法のことで
行動による側坐核の刺激


脳に刺激を与えて集中させること



よく東大生は
リビングやカフェで勉強していた
と言われてますが


テレビや話し声など
雑音があったほうが集中できる!


自分の部屋で勉強すると
眠くなるのは
安全と脳がわかってるから
眠くなってしまうということ!


------------
子育て中のみなさん
勉強はリビング学習がよいことが
脳の働き上でも立証されましたよ
---------

超集中に入るには
単純作業をしてから
集中したいことに取り組むと
よいそうです。


DaiGoさんは
100マス計算やDSの脳トレをやってから
手を動かしてから
執筆などの集中することを
しているそうです。


大変長くなったので
続きはまた後ほど。


忘備録として、読みにくいですが
なるべく詳細を載せますね〜