1日夜は全然眠れなくて参りました。
ルネスタ飲んで寝ようと試みて、眠れなくては起きだしてしまい結局夜食食べ、最後はマイスリー飲む(汗)。
冷奴1/2丁とごはん80gのお茶漬け。
おかげで2日はギリギリまで寝てしまい…慌てて支度するも夫が運転してくれる道中でもぐーすか寝てしまい…自宅に到着してから気付きましたョ「遠近両用メガネ忘れました」!!
おかげで実家でろくに何も見えなかった(苦笑)。
夫朝食。
仏壇にはきれいな仏花が二つありました。
姉は50歳で他界したので若々しいお花を入れていただくようお願いしています。
今回母と話して、来年の3月の父の七回忌を終えたらお盆付近で墓じまいをしようという話になりました。
(姉だけがまだ自宅の床の間にいて、祖父母とその子ども一人、父がお墓にいます)
みんなまとめてお寺の合同墓に入れようということで一致しましたので、無事に進むといいなと思います。
(来年3月頭の父の七回忌がものすごく憂鬱ですが…)
今回は母と変な言い合いになることもなく、優しく接することができてそれが一番良かったです。
母が食事を用意してくれていたので、三人でごはん食べました。
お酒は私だけが飲んでます(笑)。
ホタテのお寿司が特に美味しかった。
帰り道は夫と二人ポテチ、で私はビール。
夕食は母が持たせてくれた折り詰めを頂きました。
私は生ちらしとビール。
夫は折り全てぺろっと(笑)。
ここの仕出しの折り詰めはいつもとても美味しいです。
私は夜食にバナナ食べて就寝。
3日。
多分法要の気疲れがどっと来ました。
一日中ひたすら布団に籠ってアザラシちゃん'sを抱いて寝ていました(苦笑)。
夫の夕食は2日に母が持たせてくれたもう一つの折りとナゲット、唐揚げ、ポテト。
レンジと魚焼きグリルでパリッとカリッと温まり美味しかったです、私もビール片手にエビチリや天ぷらをチョイチョイつまみました。
そして冷奴食べました。
しばらく布団こもり虫が続きそうですが食べられるうちはまだ大丈夫!!
早く鬱期抜けたいところです。