この間6月になったと思ったら

もう6月も後半…


バタバタと毎日が過ぎていきます凝視








学校、幼稚園行事、習い事…

私は送迎や付き添い

宿題などで毎日ヘトヘトですが

本人たちは楽しんでいます笑い泣き



学校、幼稚園、習い事、未就園…

上から下まで6歳差なので

ずっとバラバラです魂が抜ける

これ、地味に大変かも…

日々のことは娘とゆっくりできるし

お兄ちゃんが頼りになって余裕があるんですけど昇天





そんな最近のごはん。





ピーマンがたくさんあるので牛肉と炒めて

餃子と。

時間がない時はさっと作れて

子どもたちが好きなもの。










新じゃがを頂いたので揚げ物。











ラーメン。









そうめん。




麺も多いです笑い泣き










クローバー





ボーナスで購入したもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



主人のボーナスで買ったもの…



靴5足…

1人一足ずつではなく

習い事の靴や上靴など

消耗品だしサイズアウトするし

服よりお金かかります真顔









私も久しぶりに下着を買ってもらい…







Tシャツやブラウスをよく着るので

ブラトップも欲しいにっこり













お化粧品も買ってもらいましたにっこり







さぁ、今週もあと1日がんばろー飛び出すハート







休日の過ごし方は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

週末は家族で買い物へにっこり




子どもたちと出かけると

おかしやジュース欲しいとなり

晩ごはんあれ食べたいーとなり…




外食もお出かけもしないし

週末くらいは子どもたちの好きなものを







天ぷら。














お好み焼き。








キャベツが200円くらいだったので

久しぶりにお好み焼きにっこり

もやしでもおいしいですが

やっぱりキャベツのお好み焼きが好きですニコニコ








週末は作りながら飲みます昇天








クローバー





主人の賞与の金額がわかったのですが

過去最高額でした!

去年の夏より1ヶ月分くらい多い…




主人のお給料、ボーナスも上がっているし

私の収入も増えたし

かかる予定だったお金が

もう少し先になりそう…とか

金運上がってるヘビ



と、私はとても嬉しいのですが

主人は全然喜んでいませんでした凝視


というのももう1年くらい前から

仕事が減ってきていて

残業も減るだろうと言われています泣





なので引き続きお財布の紐を締めて

節約頑張ろうと思いますにっこり





今週も義実家からたくさんお野菜をおねがい




じゃがいも。











玉ねぎ。











ピーマン。











ピーマンとってもおっきいんです凝視






野菜も高いので

お米と野菜を頂けるのは本当にありがたいですにっこり







今日は八宝菜にしました飛び出すハート

主人用なのでこしょうたっぷり。











うちの庭はお花がいっぱいなのですが

もっと食べられるものを植えた方がいいかな昇天








夏野菜はきゅうり、枝豆、とうもろこしを

少しずつ植えていますにんじん






さぁ、今週もがんばりましょうー飛び出すハート


なつかしの写真

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


毎月頼んでいる子どもの写真。

どんどん溜まっていたので整理しましたにっこり


1年くらい溜まってました真顔








写真は印刷しなくてもいいのでしょうが

アルバム見返すの好きなので飛び出すハート







ついでに昔の写真とかを見返してにっこり







クローバー




今週は毎日のようにじゃがいもを食べてましたにっこり

献立を決めて買い物しないので

毎日冷蔵庫にあるもので適当に作ります。







ポテトサラダ、ピーマンの肉詰め。











カレー、たまごマカロニサラダ。










ほっけ、じゃがいもの甘辛煮。










白身フライ、麻婆豆腐、ポテト。









お味噌汁にはいつも玉ねぎが入ってます飛び出すハート






今日は何にしようかなーにっこり

本当は肉じゃがを作ろうと思ってたのですが

じゃがいもがなくなったので…凝視







今日の冷蔵庫。

レタスがたくさんありますにっこり




金曜日は面倒だな…宇宙人くん