注文していた来年の手帳が
やっと、先日届きました。

毎度おなじみ、「ほぼ日手帳」です。
毎年、カバーを何にするかが楽しみ。
今回はコレにしました。
革カバー コニャックブラウン

初めての「革」。
オトナっぽく、できるオンナを演出。
あ、いつものクセで…
またカタチから入ろうとしていますが…
すいません…(^^;)ゞ

意味もなく、
自分の誕生日を開いてみたりして。
ここには何が書き込まれるのだろう?
シゴトの予定がビッチリ埋まるのか。
それとも、ハッピーな出来事で
埋め尽くされるのか。
それとも…
特に何も書き込まれないのか…(-∀-;)
今回は、ダンブーさんの手帳も購入。
あ、いくら“飼い主バカ”な私でも、
まさか、彼らに1冊ずつ
手帳を持たせるわけではないです(笑)

自分の手帳の他にもうひとつ、
毎年選ぶのが楽しい手帳があります。
それは、ダンブーさんの日々の健康管理を
書きとめている、その名も
“ダンブー手帳”(まんま、な名前)です。
今回は「ほぼ日の週刊手帳」にしてみました。

1日1ページのほぼ日手帳に対して、
これは見開きで1週間のタイプ。
メインの手帳カバーにも挟めるので
一緒に持ち歩けて便利かな?と。
ダンブー手帳には、
ウンチがユルかった日。
フィラリアの薬の投薬の日。
シャンプーに行った日。
病院に行った日。
ダンブー貯金がどのくらい貯まったか
・・・などなど。
これらを書きとめています。
さらに、
ダンディさんが発作を起こした日も
きちんと残しておきます。
(コレが一番重要。)
天気や気温、発作を起こした時間、
収まるまでの時間など、
いろんなことを書いています。
こうしておくことで、
前回からどのくらいの間隔で
発作を起こしたのか?がわかるし、
獣医さんに話す時に役に立ちます。

「今度の手帳はコレですか。
たくさん書き込めそうですね。」
「もうリラックマ手帳は卒業ですか?」
確かに、ここ数年はリラックマの手帳を
使っていたからね…。
でも別にリラックマ好きを
卒業したわけではないですよ…(^^;)

「でも、いい加減卒業した方がいいですよ。
年齢を考えてください…。」
「そうですよ。それに、
お嫁に行く時、集めたぬいぐるみは
一体どうするんですか?」

「ブルーさん…
それを言ってはマズいですよ。」
「あ、いけない…。」

「あ~ぁ…ブルーさんったら。
“行けない”だなんて。
ねぇねにブッ殺されますよ…」
ちょっと…ダンディさん?
“いけない”と“行けない”は
意味が大きく違うと思いますけどー!?
ヽ(#`Д´)ノ
それに私は「行けない」んじゃなくて
「行かない」んです!(←精一杯の強がり)

「え?何か言いました?
それとも、ボクの空耳でしょうか?」
オマエ、今日のゴハン、抜き…。
(-""-;)

「手帳に顔を描けば…」
「リラックマ手帳に早変わり!」


ほ…ホントだ!( ゚ ▽ ゚ ;)
って、描かないけどね。
(※写真はイメージです…)
やっと、先日届きました。

毎度おなじみ、「ほぼ日手帳」です。
毎年、カバーを何にするかが楽しみ。
今回はコレにしました。
革カバー コニャックブラウン

初めての「革」。
オトナっぽく、できるオンナを演出。
あ、いつものクセで…
またカタチから入ろうとしていますが…
すいません…(^^;)ゞ

意味もなく、
自分の誕生日を開いてみたりして。
ここには何が書き込まれるのだろう?
シゴトの予定がビッチリ埋まるのか。
それとも、ハッピーな出来事で
埋め尽くされるのか。
それとも…
特に何も書き込まれないのか…(-∀-;)
今回は、ダンブーさんの手帳も購入。
あ、いくら“飼い主バカ”な私でも、
まさか、彼らに1冊ずつ
手帳を持たせるわけではないです(笑)

自分の手帳の他にもうひとつ、
毎年選ぶのが楽しい手帳があります。
それは、ダンブーさんの日々の健康管理を
書きとめている、その名も
“ダンブー手帳”(まんま、な名前)です。
今回は「ほぼ日の週刊手帳」にしてみました。

1日1ページのほぼ日手帳に対して、
これは見開きで1週間のタイプ。
メインの手帳カバーにも挟めるので
一緒に持ち歩けて便利かな?と。
ダンブー手帳には、
ウンチがユルかった日。
フィラリアの薬の投薬の日。
シャンプーに行った日。
病院に行った日。
ダンブー貯金がどのくらい貯まったか
・・・などなど。
これらを書きとめています。
さらに、
ダンディさんが発作を起こした日も
きちんと残しておきます。
(コレが一番重要。)
天気や気温、発作を起こした時間、
収まるまでの時間など、
いろんなことを書いています。
こうしておくことで、
前回からどのくらいの間隔で
発作を起こしたのか?がわかるし、
獣医さんに話す時に役に立ちます。

「今度の手帳はコレですか。
たくさん書き込めそうですね。」
「もうリラックマ手帳は卒業ですか?」
確かに、ここ数年はリラックマの手帳を
使っていたからね…。
でも別にリラックマ好きを
卒業したわけではないですよ…(^^;)

「でも、いい加減卒業した方がいいですよ。
年齢を考えてください…。」
「そうですよ。それに、
お嫁に行く時、集めたぬいぐるみは
一体どうするんですか?」

「ブルーさん…
それを言ってはマズいですよ。」
「あ、いけない…。」

「あ~ぁ…ブルーさんったら。
“行けない”だなんて。
ねぇねにブッ殺されますよ…」
ちょっと…ダンディさん?
“いけない”と“行けない”は
意味が大きく違うと思いますけどー!?
ヽ(#`Д´)ノ
それに私は「行けない」んじゃなくて
「行かない」んです!(←精一杯の強がり)

「え?何か言いました?
それとも、ボクの空耳でしょうか?」
オマエ、今日のゴハン、抜き…。
(-""-;)

「手帳に顔を描けば…」
「リラックマ手帳に早変わり!」


ほ…ホントだ!( ゚ ▽ ゚ ;)
って、描かないけどね。
(※写真はイメージです…)