金曜日の続編です。

一昨昨日【さきおととい】 の出来事を、

一昨日【おととい】書こうと思っていたのだけど

結局書けずじまいになってしまい、

頑張って昨日【きのう】書こうとしたものの

腰を据えて書く時間も無く…

今日【きょう】に至ったという…。



と、長~い前置きですが。



$頑張りすぎないように、頑張ります。



お母さんの出待ちをしていたダンブーさん。

無事にお母さんと合流して、

次に向かった先は…

うちからクルマで5分くらいにある

ドッグカフェです。



本当はコンビニでお昼でも買って、

公園のベンチで“OLの昼休み”的に過ごそうか?

なんて話しをしていたのだけど、

行こうと思ってた公園は…

チビッコとママさんたちでごった返していて…

チビッコが大の苦手なダンブーさんは

敢え無く、退散。。。(・・;)



それで、カフェに予定変更したのでした。



私はお友達と何度か来たことのあるお店だけど、

お母さんと一緒に行ったのは初めてでした。



$頑張りすぎないように、頑張ります。



私は“ナシゴレン”をオーダーしました。

遠くにチワワが見えますが、スルー(笑)

お母さんは“ロコモコ”をオーダー。

あ、写真を撮り忘れました(笑)



獣医さんが“安全!”と太鼓判の押したささみ、

獣医さんが推奨するおやつ、

自分で作った“材料のわかる”おやつ、

これらは別として…基本的にダンブーさんには

「決まったフード以外のものは

 できるだけ食べさせない。」

という私のポリシーがあるので、

普段、こういった場所でワンコメニューを

オーダーすることは滅多にないのですが、

この日は悩みに悩んで、オーダーしてみました。

理由は…ここのお店のマスターは

とっても信頼できる方なので!(*^▽^*)



ダンブーさんも、目が輝いています。

てゆーか、ブルーさん

興奮し過ぎてブレてますが(笑)



$頑張りすぎないように、頑張ります。

「え!? きょ、今日は…」
「い、いいんですかっ!?」



1匹で1皿は多いので、仲良く2匹で半分こ。

ペロッとたいらげてしまいました(笑)



ここのカフェのマスターは、

犬の訓練士の資格を持っている方なんです。

だからお店に行くといつも

“問題児”のダンディさんを見てもらいます。

しつけのことに関して、犬の習性に基づいた

とっても中身が濃くて説得力のあるお話を

してくださるのでとっても勉強になります。



お母さんも元々“犬好き人間”です。

なんでも、お母さんのお父さん(私のじいちゃん)が

シェパードを5匹飼っていたとかで、

子供の頃は犬の背中に乗って遊んでいたとか!



なので、マスターと“犬談義”に花が咲いてしまい…

止まりませんでした(笑)

日頃は私くらいしか喋る相手もいないので

「アンタと同じ話しばっかりするの疲れた。」と

可愛げの無いことをのたまっていたのですが…

(同じ話しを繰り返しているのは

 むしろお母さんの方なんだけどね。)

久しぶりに“私以外”の人とお話ができて

ものスゴく楽しかったみたいです。

そういう意味でも、カフェに来て良かったかな。



$頑張りすぎないように、頑張ります。

「お皿までキレイに舐めます!」



お兄ちゃんの送迎時間も迫っていたので…(^^;)

とっても名残惜しかったけど、

お店を後にしました。



家に着いたら…!?



つづく(笑)





ペタしてね

「ボクたち的には」
「てんこ盛りの1日でしたよ。」



うん、ねぇねも疲れました(笑)