確定申告。
数字コンプレックスの私には
領収書の整理など、
ある意味「拷問」のようなもので…
ただ単に経費の足し算をして、
あとは税理士さんにお任せ…なんだけど、
私にはそれだけのことでも苦痛なんです。
外注費の計算をして、
パートナーさんに支払調書を
送らなきゃいけないのに…
まだその計算すら着手できていないという。
今日、日付が変わった頃からやってますが、
ダメだ。。。
逃げ出したい。。。
ホンっトに、生粋の“文系”人間なので、
数字は見るだけで「オェ~」っときてしまうんです。
(と、言い訳をしてみる。)
普段からそう、
仕事を受注する上で肝心要なことだというのに、
見積りを作るのも「オェ~」(´Д`;)
やった仕事のギャラの請求だというのに、
請求書を作る時も「オェ~」(´Д`;)
あっ!でも…
入金確認のとき、
通帳の残高を見るのは
大・大・大ちゅきです(笑)

「寝る間も惜しんで
数独にハマってたりしますよね。」
「数字コンプレックスはウソですね。」
数字コンプレックスの私には
領収書の整理など、
ある意味「拷問」のようなもので…
ただ単に経費の足し算をして、
あとは税理士さんにお任せ…なんだけど、
私にはそれだけのことでも苦痛なんです。
外注費の計算をして、
パートナーさんに支払調書を
送らなきゃいけないのに…
まだその計算すら着手できていないという。
今日、日付が変わった頃からやってますが、
ダメだ。。。
逃げ出したい。。。
ホンっトに、生粋の“文系”人間なので、
数字は見るだけで「オェ~」っときてしまうんです。
(と、言い訳をしてみる。)
普段からそう、
仕事を受注する上で肝心要なことだというのに、
見積りを作るのも「オェ~」(´Д`;)
やった仕事のギャラの請求だというのに、
請求書を作る時も「オェ~」(´Д`;)
あっ!でも…
入金確認のとき、
通帳の残高を見るのは
大・大・大ちゅきです(笑)

「寝る間も惜しんで
数独にハマってたりしますよね。」
「数字コンプレックスはウソですね。」