
いま使っているMacのマウスは、
ワイヤレスなので
めちゃくちゃ電池を消費します。
乾電池を使っていたら
使用済みの電池の量がハンパないので、
エネループを使っています。
使い始めたら、結構便利です。
最近は家中の乾電池が切れるたびに
徐々にエネループにシフトチェンジしてます。
なんだかんだで結構使うので、
8本あるはずの単3の電池があっという間に
なくなってしまいます。

なので、忘れないうちに買い足しました…。
白いノーマルなやつよりも、
こっちの方がキレイだったので、
“パッケージ買い(!?)”をしました。
眺めてるだけでも、キレイだなぁ。
この前、夜中に仕事してるとき。
肝心な“マウスの電池”として使いたい時に
充電済みのものが無かった…という
ハプニングに見舞われ…(((( ;°Д°))))
仕事の手が止まってしまいました。
マウスは電池を2本使います。
なのに、充電済みが1本しか無い!
かなり焦った!!!
今まで使ってた、
コードがニョロっとしたマウスを
慌てて探すも、こんなときに限って
見つからず…(((( ;°Д°))))
(あとで見つかる…というオチ。)
仕方がないので、急速で充電をして
こと無きを得ました。
その間、仕事が出来ないので…
急速充電=「休息」充電
…ということでしょうかね?(笑)
はい、おあとがよろしいようで…。

「ボクたちも、2匹で1匹なんです!」
「2匹で“ダンブー”なんです!」
そうだね!
どっちかが欠けたらダメだもんね!