この世の中、

お金がかかることばっかりですねー。



大きなサイトのリニューアルの案件。

納期まであと1ヶ月しかないのに、

まだデザインは愚か、サイトマップさえ

きちんとFIXしていない…。



先方のレスポンスが悪いのが一因。

急かす割に、もしくは

納期は絶対ずらせないとか言う割に…

レスポンスが遅い。



おめぇーが返事くれないと

こちとら、進まねーんだよ!!!




なんて、思っていても

絶対、口には出せないけど…(・・;)



私とクライアントの間には、

代理店と制作会社と、

2クッション挟まってます。

私なんぞは、所詮「孫請け」「曾孫請け」

とか、そんな位置づけなので。

でも、webわかる人が自分しかいない

という非常に矛盾した状況。



クライアントと直で話ができない分、

ものすごいタイムロスが生じるし

何より、私のフラストレーションが…

溜まる一方です。



今日も、SEOやアクセス解析をお願いする

外注さんと打ち合わせをしてきました。

当初、概算で出していた見積もりよりも

けっこうお金がかかるという事実を

目の当たりにして、けっこう凹んでます。



また自分の利益(儲け)が減る…



あぁー…。薄利多売な案件を

請けてしまったかもしれないなぁ…



重い荷物もって、都内を行ったり来たりして。

ちゃんと寝られなかったり…

他にも同時進行の他案件があるけど、

「別で疲れてるので、御社の仕事は明日やります。」

なんて、そんなこと通用しないし…。

何やってるんだろう?自分…

くぅ~泣けてきたぞ・・・



これから講義に出席しなきゃならず…。

でも、そんな時間があったら、

ほんとは家で作業したい。

でも、仕事に役立てるために通ってるはずの

講義なのに…

なんだかよくわかんなくなってきた。

休んだら受講料もったいないし。






と、散々愚痴ったところで

何も変わらないので。



ダンブーさんの熱烈歓迎を期待しながら、

もう一踏ん張り、がんばります。




ペタしてね