散々「記念日」をこき下ろしたけど(笑)
何を隠そう、今日は私にとって
スゴい大事な日なんです。

ダンブーさんたちの大先輩。
先代の愛犬「龍(リュウ)」の命日。
享年16歳。老衰でした。
もう、亡くなって12年・・・。
今とは違って、外でワイルドに飼っていたので(笑)
ゴハンも人間様の「残りメシ」みたいな。
昔ながらの「犬の飼い方」。
フィラリアにかかって、心臓に穴が空いても
頑張って生きてた。
その生命力は、獣医さんも驚くほど。
シニア犬になって3回くらい倒れたけど、
3回、生き返った。
でも、4回目は生き返らなかったけどね。
私が子供の頃「犬欲しいー」と親にねだって、
知り合いから譲ってもらった雑種。
ちょうど、南極物語が流行ってたときは
タロジロに似てるって言われて、
ご近所じゃ人気者だったっけ(笑)
いい番犬だったしね!
中学入って部活始めて、
高校生になってバイト始めて、
短大入ってもバイトとか遊びにいったりとかで、
社会人になったら帰りも遅いし。
全然、私は散歩に行かなくなっちゃった。
もちろん、お母さんがちゃんと世話をしてたよ。
彼女は「女・ムツゴロウ」か、ってくらい
動物好きだからね(笑)
そりゃぁ、お母さんに懐くわけだよね。
倒れて、散歩も行けなくて
寝たきりに近かった期間が
半年くらいあるけど。
そのくらいになったら、毎日毎日、
それまでほったらかしにした分、
垂れ流したうんちの世話から、
何から何までやってあげた。
目が見えなくても、鼻で私を探して
しっぽ振ってくれたときは、最高に愛おしかったよ。
最期の日は、ちゃんと看取れました。
身近な者の「死」って、龍が始めてだったから、
「亡骸」とか「抜け殻」って、
リアルにこんなものなんだーと、
涙が止まらなかったし、ドキドキしたのを
今でも覚えてる・・。
あの、フランダースの犬の名シーン。
天使が舞い降りてきて、魂がフワ~って
空に運ばれて行く感じ。
ほんと、そんな感じだったなぁ。
ダンブーさんたちには、
先代の犬や猫が私に教えてくれたことを
教訓にして、愛情注いでいる・・・
つもりだけど。
わかってるかなぁ?(笑)
ワンワンワンワン。
「1」が4つ並ぶ日に、愛犬は逝きました。

何を隠そう、今日は私にとって
スゴい大事な日なんです。

ダンブーさんたちの大先輩。
先代の愛犬「龍(リュウ)」の命日。
享年16歳。老衰でした。
もう、亡くなって12年・・・。
今とは違って、外でワイルドに飼っていたので(笑)
ゴハンも人間様の「残りメシ」みたいな。
昔ながらの「犬の飼い方」。
フィラリアにかかって、心臓に穴が空いても
頑張って生きてた。
その生命力は、獣医さんも驚くほど。
シニア犬になって3回くらい倒れたけど、
3回、生き返った。
でも、4回目は生き返らなかったけどね。
私が子供の頃「犬欲しいー」と親にねだって、
知り合いから譲ってもらった雑種。
ちょうど、南極物語が流行ってたときは
タロジロに似てるって言われて、
ご近所じゃ人気者だったっけ(笑)
いい番犬だったしね!
中学入って部活始めて、
高校生になってバイト始めて、
短大入ってもバイトとか遊びにいったりとかで、
社会人になったら帰りも遅いし。
全然、私は散歩に行かなくなっちゃった。
もちろん、お母さんがちゃんと世話をしてたよ。
彼女は「女・ムツゴロウ」か、ってくらい
動物好きだからね(笑)
そりゃぁ、お母さんに懐くわけだよね。
倒れて、散歩も行けなくて
寝たきりに近かった期間が
半年くらいあるけど。
そのくらいになったら、毎日毎日、
それまでほったらかしにした分、
垂れ流したうんちの世話から、
何から何までやってあげた。
目が見えなくても、鼻で私を探して
しっぽ振ってくれたときは、最高に愛おしかったよ。
最期の日は、ちゃんと看取れました。
身近な者の「死」って、龍が始めてだったから、
「亡骸」とか「抜け殻」って、
リアルにこんなものなんだーと、
涙が止まらなかったし、ドキドキしたのを
今でも覚えてる・・。
あの、フランダースの犬の名シーン。
天使が舞い降りてきて、魂がフワ~って
空に運ばれて行く感じ。
ほんと、そんな感じだったなぁ。
ダンブーさんたちには、
先代の犬や猫が私に教えてくれたことを
教訓にして、愛情注いでいる・・・
つもりだけど。
わかってるかなぁ?(笑)
ワンワンワンワン。
「1」が4つ並ぶ日に、愛犬は逝きました。
